© コナモン資料室 All rights reserved.

1659/ アルナーチャラム@大阪京橋

京橋に程近いお店でランチです。
きょうのナンは、ギーも垂らしてあり、しかもふっくらもっちり部分と、せんべいっぽい部分の二つが楽しめる
ええ感じの仕上がり。

100126_1257~01.jpg 

最近は、どのお店もインド人が本格タンドールで焼いてくれますが、お店ごとにほんとにちがうもんですねえ。

チャイもカルダモンがきいて、好きな味。

おいてある本も90年代のガイドで、著者も厳選されてます。

自分で発見したので、嬉しさも一入。

そうそう、京橋といえば、東京にもいいお店が多くて、ダヴァ・インディアもその一つ。金曜日、撮影が早めに終われば、行きたいなあ~。

100126_1317~01.jpg

100126_1252~01.jpg

関連記事

札幌のズーチーモー

今年も札幌にやってきました!創業18年というお好み焼まっかさん。油かすの豚玉は長芋でトロふわ、ずーちーもは餅とベーコンをチーズで巻いた人気メ…

香川エリア会議@多美也さん

香川エリア会議は老舗の多美也さんで開催されました。ふみやさん、味楽さん、名店3店主が集まってくださり、多美也さんも美味しいきも焼きを焼いてく…

やきもち焼き@味楽

三代目さんが腕を振るう高松の老舗におじゃましました。やきもち焼きというお餅と牛肉を焼く看板メニューも100年後も残して頂きたいおいしさです!…

やきもち焼き@味楽

三代目さんが腕を振るう高松の老舗におじゃましました。やきもち焼きというお餅と牛肉を焼く看板メニューも100年後も残して頂きたいおいしさです!…

愛知川のすっぽん@ひさご寿し

近江八幡のひさごさんで、愛知川のすっぽん、にぎり各種、うなぎを頂きました。この季節、ありがたい食材ばかりです✨ #近江八幡 #…

ページ上部へ戻る