© コナモン資料室 All rights reserved.

1593/ 前夜祭@アッペルヴァイン居酒屋

091210_2226~01.jpg R0015141

公邸近くの居酒屋風レストラン。とても素朴な土着のいかにもドイツ、って感じの素敵なお店です。

フランクフルト名物、アップルワインの専門店なのです。

総領事いわく、ここでビールをたのむと睨まれるからね・・・

さっそくでてきました。大きなピッチャーに素朴なアップルワイン。

ホットにして、クローブをつきさしたレモンを浮かべたのもいい感じです。

091210_2023~01.jpg 

そして、オードブルはチーズ。ウオッシュタイプの強烈なチーズに、一口で断念した人もいましたが、

私はけっこう気に入りました。

きざんだ生玉ネギとドレッシング&粒クミンがかかっていて、黒パンに合うのです。

文化の地産地消とはこういうことをいうのだと思います。

素敵な初体験の味です。

091210_2013~01.jpg

DO~N! 登場したのは、お肉。タンシチュのように煮込んだ奴です。でかいっす。

しかもソースがデミッぽくみえますが、微妙なので、また好き嫌いに分かれます。

付けあわせが、クネーデル。

これ、要チェックだったので、嬉しいなあ。

じゃがいもをマッシュして、生のおろしたのも入れて、もっちりとボール状に仕上げた

なんとも重い玉なのです。

091210_2039~01.jpg
てっぺんには、パン粉風、ちょっと甘いトッピング。
何から何まででんぷん?と疑いたくなります。

 
R0015152
牛の骨付きお肉がまた登場。

こんなに食べ切れませんよ~。

骨は、うちの犬におみやげにしたいほどです。

明日に備えての前夜祭、総領事ご馳走様でした!

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る