© コナモン資料室 All rights reserved.

黒崎の絶品モツお好み

この街で生まれ、高度経済成長期には吹田にいた女将さんが

30年前こちらに戻って開店したお好み焼屋さん。

混ぜ焼きですが、もやしと鳥モツ(赤モツ)が特徴的。

まずはヤクルトで焼く間待ってね、と。

近所の人が通う気持ちがよくわかります。

ソースはこのエリア独特の濃いやつで、

焼うどんも美味しそうでした。

いま78歳なんで、あと7年頑張るわ、とのこと。

大先輩の愛情いっぱいを味わいながら、お好み焼きのあるべき姿、原点の世界を心に刻むのでした。

関連記事

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

稲庭中華の冷やし、焼きそば

神保町キッチンきらくさんで稲庭中華のカレー焼きそばwet、南高梅茗荷冷やし、幻のトマト冷やし麺、きらく焼きエシレバターを頂きました。どれも美…

パリを超えるスフレ@代々木

スフレ専門店に行くのは数年前のパリ以来。八木顧問のお気に入りだけあって、焼き加減が絶妙なキッシュもミートパイもお代わりしたいほど。スフレに至…

神保町のパッタイ

神保町駅すぐのタイ料理メナムのほとりさん。ランチはセットだと2種類選べるので、パッタイとトムヤムクン、バナナの天ぷらにしました。パッタイの麺…

ページ上部へ戻る