© コナモン資料室 All rights reserved.

黒崎の絶品モツお好み

この街で生まれ、高度経済成長期には吹田にいた女将さんが

30年前こちらに戻って開店したお好み焼屋さん。

混ぜ焼きですが、もやしと鳥モツ(赤モツ)が特徴的。

まずはヤクルトで焼く間待ってね、と。

近所の人が通う気持ちがよくわかります。

ソースはこのエリア独特の濃いやつで、

焼うどんも美味しそうでした。

いま78歳なんで、あと7年頑張るわ、とのこと。

大先輩の愛情いっぱいを味わいながら、お好み焼きのあるべき姿、原点の世界を心に刻むのでした。

関連記事

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

20254/18

お好み焼&大阪讃岐

川崎ラゾーナの釜たけうどんに久しぶりにおじゃましました。ミックス玉と梅きつねぶっかけ。お好み焼と大阪讃岐うどんが一緒に頂き、バランスの最強の…

ページ上部へ戻る