© コナモン資料室 All rights reserved.

1296/ 奥村先生祝賀会の濃厚二次会

R0012312
0906r0012317_3
奥村先生のパーティ二次会では、先生のサイン本に、さらに宛名をお願いしました。

「気」 このことば、大切に常に心にとめていたいと思いました。

パーティの私のテーブルには、熊倉先生の奥様や、三輪そうめんの山本社長など、素敵なメンバーのお席だったのですが、なんと、南光師匠と、枝雀師匠夫人もいらしてて、落語ビギナーとしては、非常に光栄なことでした。

しかも先日、枝雀生誕70周年の記念番組を拝見したところだったので、枝雀夫人と一緒に写真もとってもらい、ミーハー丸出しとなりました。

二次会でも記念撮影をお願いし、南光師匠から、お稽古したげますよ・・・と言っていただき、まずは「つる」からお願いしたいな・・と。

枝雀師匠のように、ブツブツいいながら歩いていても、どうかほっといてくださいね。

関連記事

お餅とうどんの食文化

念願のかなくま餅11号線さんへ。水まんじゅうや八朔大福とお茶に癒されました。塩あんもちをおみやげに買って香川の再訪を願いました! #udon…

田尾さん曰く伸びるコシ

2024年2月14日オープンのお店 時とまるさん よしやさんから教えて頂きました! 時とまるうどん(全部のせ)冷、小 肉ぶっかけ冷、…

20257/30

純手打ち よしやさんLove

日本うどん協会理事長 山下さんのお店 ここで育ったお弟子さんたちが 大阪でも名店となっています 注文したのは3杯 すだちひやひや …

20257/29

最強タッグ!

うまい屋さんのこの時期だけのかき氷🍧 たこ焼と交互に頂いたら、永久に食べてそうです✨ #たこ焼き  #octo…

20257/29

最強タッグ!

うまい屋さんのこの時期だけのかき氷🍧 たこ焼と交互に頂いたら、永久に食べてそうです✨ #たこ焼き  #octo…

ページ上部へ戻る