© コナモン資料室 All rights reserved.

1296/ 奥村先生祝賀会の濃厚二次会

R0012312
0906r0012317_3
奥村先生のパーティ二次会では、先生のサイン本に、さらに宛名をお願いしました。

「気」 このことば、大切に常に心にとめていたいと思いました。

パーティの私のテーブルには、熊倉先生の奥様や、三輪そうめんの山本社長など、素敵なメンバーのお席だったのですが、なんと、南光師匠と、枝雀師匠夫人もいらしてて、落語ビギナーとしては、非常に光栄なことでした。

しかも先日、枝雀生誕70周年の記念番組を拝見したところだったので、枝雀夫人と一緒に写真もとってもらい、ミーハー丸出しとなりました。

二次会でも記念撮影をお願いし、南光師匠から、お稽古したげますよ・・・と言っていただき、まずは「つる」からお願いしたいな・・と。

枝雀師匠のように、ブツブツいいながら歩いていても、どうかほっといてくださいね。

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る