© コナモン資料室 All rights reserved.

1158/ 遅ればせながら・・の立川生志真打披露興行

私の弟弟子?である、くど吉さんのお誘いで立川一門の高座におじゃましました。

なんとも昨年、20年目にして真打昇進という、笑志改め、生志さんの大阪ではお初のハレ舞台ですが、志の輔さん、談春さんも見られて、ついでに桂吉弥さんもご祝儀で話されて、なんともめでたしのひとときでした。

志の輔さんの「親の顔」、談春さんの「宮戸川」、吉弥さんの「ちりとてちん」、生志さん「寝床」。ベテランの十八番ぞろいの見事な舞台でした。

しかも前座の志の春さんの「つる」、私はめっちゃ好感をもちました。ちゃらけることなく、まっとうにある種、王道の前座だったと思います。志の輔さんとは、「ためしてガッテン」でお世話になりましたが、あのときの付き人の方が、こんな立派な噺家さんだったとは・・・ちょっと感激です。

来週は、談春さんの独演会もいけそうなんで、めっちゃ楽しみです。きょうは、オードブルってとこですね。

くど吉っさん、ほんまええタイミングでさそってくれて、ほんまおおきに。

関連記事

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

20254/18

お好み焼&大阪讃岐

川崎ラゾーナの釜たけうどんに久しぶりにおじゃましました。ミックス玉と梅きつねぶっかけ。お好み焼と大阪讃岐うどんが一緒に頂き、バランスの最強の…

ページ上部へ戻る