© コナモン資料室 All rights reserved.

1137/ 熱狂甲子園

新しくなった甲子園球場のライト外野、「33段 93番」のチケットをもらいました。阪神ファンにはたまらないお席です。外野席初体験なので、ドキドキですよ。負けないことを祈るばかりです。

私が来たからではないでしょうが、負けが続いてたタイガースも、息を吹き返したよう。

遠くて見えないかしら・・と思ってましたが、ボールもよく見えるんですよ。

周囲の熱い応援をBGMに、出し巻き、甘酢肉団子、胡瓜の酢漬け、コロッケなど、高カロリー&ビールがうまいっす。しめは柿安のローストビーフ弁当。

お連れの人に合わせていたら、すごい食欲、応援で燃焼するしかありませんね。

おまけにデザートのイチゴも、なぜか1パックずつあるのです。もう食べきれなくて、隣りのトラキチの方にもおすそ分けしました。

メンチはだめでしたが、金本もがんばり、赤星もそこそこの調子、阪神復活! といきたいところです。

関連記事

札幌のズーチーモー

今年も札幌にやってきました!創業18年というお好み焼まっかさん。油かすの豚玉は長芋でトロふわ、ずーちーもは餅とベーコンをチーズで巻いた人気メ…

香川エリア会議@多美也さん

香川エリア会議は老舗の多美也さんで開催されました。ふみやさん、味楽さん、名店3店主が集まってくださり、多美也さんも美味しいきも焼きを焼いてく…

やきもち焼き@味楽

三代目さんが腕を振るう高松の老舗におじゃましました。やきもち焼きというお餅と牛肉を焼く看板メニューも100年後も残して頂きたいおいしさです!…

やきもち焼き@味楽

三代目さんが腕を振るう高松の老舗におじゃましました。やきもち焼きというお餅と牛肉を焼く看板メニューも100年後も残して頂きたいおいしさです!…

愛知川のすっぽん@ひさご寿し

近江八幡のひさごさんで、愛知川のすっぽん、にぎり各種、うなぎを頂きました。この季節、ありがたい食材ばかりです✨ #近江八幡 #…

ページ上部へ戻る