© コナモン資料室 All rights reserved.

1085/ 釜たけうどん撮影立会い

釜たけ釜たけ

朝から、釜武うどんで、dancyuの撮影でした。カメラは塩崎さん。私のポートレートを撮らしたら超一流の関西屈指の方です。

開店前の時間をつかってのこと、でも店は、天ぷら担当の大原さんも、ガーコもいなくて、キャサリンだけで、私はあの天ぷら用の半熟玉子むきを30個ほど手伝いました。

きょうは、揚げたての天かすをつまむことができました。ほんまおいしい! 玉子をむいたご褒美みたなものです。

ゆでおきの麺も試食しました。東京の有名店の感じで、とってもおいしいのに、武ちゃんの好みではないとのことで、商品にはならないそうです。

武ちゃんの写真はいつもの決めポーズも撮りましたが、塩崎さん曰く、「なんかちがう!」とのことで、最後に、釜のまえで、麺の束をもってるのを最後のフイルムを使って撮っていました。さすがのポーズ。

おかげで朝から、釜玉、ちく玉天ぶっかけ、かけうどんを食べることができました。

釜たけ
釜たけ
釜たけ

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る