© コナモン資料室 All rights reserved.

998/ 日本初の水牛モッツァレラ@カハラ 



私の記念すべき47歳の誕生日は、浪速が誇る創作割烹、一番といってもいいくらいのお気に入りであるカハラで過ごしました。

いつものように、オードブルにドキドキです。かためのポワール&ハモンベジョアーダ、豚バラ&タスマニア粒マスタード、蛙のモモ揚げwith カダイフ(トルコの細麺)、ズッキーニ&発酵にんにく、もやしwithからすみ。

手前の◇ぬきは、さつまいも。切れ目はありません・・と毎回言われてますが、どうやって作るのかわからないままなんです。

でも一番感動したのは、日本産で初めてという水牛のモッツァレラです!

ナポリの沼地の水牛モッツァレラはたくさん輸入されているでしょうが、正真正銘、国産モッツァレラは意外とこれまでなかったんですね。しかもカップになってるのがクロワッサンの生地。このサクサク感とモッツァレラのハーモニー。これとワインがあれば、毎日これだけでもいいくらい・・・

蕎麦のコンソメ、吉田牧場のカチョカバロがいつもと姿をかえて、初雪のように、あわび・白茄子・マコモたちをおおっているのでした。

関連記事

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

稲庭中華の冷やし、焼きそば

神保町キッチンきらくさんで稲庭中華のカレー焼きそばwet、南高梅茗荷冷やし、幻のトマト冷やし麺、きらく焼きエシレバターを頂きました。どれも美…

ページ上部へ戻る