© コナモン資料室 All rights reserved.

991/ 滋賀県浜大津に全員集合~!

■浜大津キットココ・ガス展2008開催
大津市京阪浜大津駅すぐの大津市企業局Kitcocoで開催される
ガス展2008に日本コナモン協会が協力します。
直径90cmの巨大ピザを焼いたり、たこ焼き教室、イカ焼き、ねぎ焼き、かしみん焼き
コナ博参加店のたこ焼きや焼きそばの出店もあります。
コナモンファミリーダンサーズも勢ぞろい!!
ウッスマンも3週連続の登場! 来てくださいね~。
2008年10月18日(土)・19日(日)10:00~17:00
詳細は下記サイトまで
http://www.otsu-kigyo.jp/html/kitcoco/index.php?flg=topics&sflg=76
Photoは、予告のテレビ放送、生中継でのウッスマンとお姉さんたちです~

関連記事

北海道後編見てねー

魅惑のスープカレー 鉄板会議エリア会議〜石狩まで! 北海道後編見てねー #鉄板会議 #北海道 #ramen https://youtu…

日本オリジナルのチーズ@滋賀

八日市のラクトセロムさんへ。独自のチーズ製法が話題を呼んでいます♪ ホエイ+はちみつ=ミード酒、竹炭の風味も豊かな和のシェーブル、ダブルクリ…

ヤマサ水産、琵琶鱒の未来

全日本・食学会食材ツアー初日、顕彰制度で大賞受賞された滋賀県近江八幡のヤマサ水産西居希さんの会社訪問。湖魚を仕入れから卸まで、鰻の繊細な温度…

ヤマサ水産、琵琶鱒の未来

全日本・食学会食材ツアー初日、顕彰制度で大賞受賞された滋賀県近江八幡のヤマサ水産西居希さんの会社訪問。湖魚を仕入れから卸まで、鰻の繊細な温度…

日本最東端エリア探訪!

見てくださいねー 日本最東端エリア 釧路、摩周湖、納沙布岬 #粉旅  #食文化  #北海道 ザンギの発祥、Ramen、Okonomi…

ページ上部へ戻る