© コナモン資料室 All rights reserved.

950/ Malaysian Report ⑳ Melaka’s Night

Cimg1057 Cimg1060 Cimg1067 マラッカに限らず、マレーシアの人は夜更かしが多いそうです。Tonyさんによれば、一度夕食を食べて、一眠りしてから街に繰り出す人もいるそうで、ストリートのあちこちでは、チャイニーズのコミュニティがあって、ダンスやカラオケに盛り上がる老若男女がいっぱいでした。私も飛び入り参加したいほどですが、Tay君が困るといけないので、ひかえました。

世界遺産に登録されるということは、地元民がいまもこの街に住み着いて、100年前、200年前と変わらぬ愛着を感じていることが大切なんでしょうね。

お盆にあたるのか、地元の町内会ではお供えをして、先祖を祀って、催しをやっていました。無造作にお米の10㎏袋が山積みされてます。この国も基本は米なんでしょうね。

さて、マラッカの夜最後のお店は、Ringo Classic というライブハウスです。Ringoさんが、ギター片手に歌います。ハスキーながら重低音のきいたいい声です。これにも飛び入りしたかったのですが、あまりの充実した一日にもう眠りかけていました。

Tay君のお友達のHenryは、めがね屋さんということで、イギリスにも留学して勉強したそうです。実は、すでにほかのめがね店で、フレームを買ってしまった私は、ちょっと後悔しました。

Tay君は、ライトアップされた街を、クルマでゆっくり走ってくれました。何から何まで本当にありがとうございます!

関連記事

珠玉のレシピ集

1931年創業の江上料理学院のニ代目江上栄子さんとともに頂戴した食品産業功労賞、国際・食文化部門。副学院長の江上佳奈美さんから立派なレシピ集…

徳島の豆天玉、フィッシュカツ

1958年徳島駅前で創業、2023年東京に移転され、ファンがたえない老舗の人気店たこ八さん。女将さんから年内に閉められる事を伺いショックを受…

三國シェフの新店

三國シェフのご自宅みたいな空間で贅沢食材✨✨   #食文化  #新宿  #フレンチ https://youtu…

卵が開くコナモンの未来

第21回日本たまご研究会 シンポジウム「明石焼きから癌創薬まで」で、明石焼きについて講演!日本たまご研究会 会長 京都女子大学名誉教授の…

群馬県みどり市の焼きそば専門店

群馬県笠懸町(みどり市)の焼きそば専門店あらい焼そば支店へ。本店から独立されて27年。なんと自家製麺のやきそばの達人 専門店とはめちゃくちゃ…

ページ上部へ戻る