© コナモン資料室 All rights reserved.

951/ Malaysian Report 【21】 I love wangtang & 雲呑麺

Cimg1075_2  2008年8月8日

北京オリンピック開幕式で、チャンイーモウ監督演出の式典が開催されていたとき、私はマラッカに浸りきって感激の嵐でした。

赤壁ストリートを走る車のなかで、満足&満喫のひとときにうとうとしてると、Tay君は一軒のにぎやかなお店の前で止まります。

東方茶園・・・なんと雲呑麺(ワンタンミー)の名店なのです。これで最後だよ・・と笑いますが、大好きなワンタンミーですから、目が覚めますよ。めっちゃ嬉しいサプライズです。

ここでは、動画を山ほど撮って、お見せできるPhotoは、これだけです。15㎜ほどの、超小ぶりの世界一うまいかもしれない雲呑を、次回は絶対おさえたいと思います。ちまきの中はかたくかためた白ごはん。日本のおにぎりに近いものを感じました。

ええ感じのおっちゃんが雲呑麺を手早くゆでたり、ドライタイプをあえたり、焼豚を切ったり、表では、豚、鶏それぞれのサテを焼いていたり、店内のにぎわいも夜中の12Cimg1070 Cimg1078 時とは思えません。マラッカ恐るべしですね、Tonyさん。

Cimg1081Cimg1099_3

関連記事

札幌のズーチーモー

今年も札幌にやってきました!創業18年というお好み焼まっかさん。油かすの豚玉は長芋でトロふわ、ずーちーもは餅とベーコンをチーズで巻いた人気メ…

香川エリア会議@多美也さん

香川エリア会議は老舗の多美也さんで開催されました。ふみやさん、味楽さん、名店3店主が集まってくださり、多美也さんも美味しいきも焼きを焼いてく…

やきもち焼き@味楽

三代目さんが腕を振るう高松の老舗におじゃましました。やきもち焼きというお餅と牛肉を焼く看板メニューも100年後も残して頂きたいおいしさです!…

やきもち焼き@味楽

三代目さんが腕を振るう高松の老舗におじゃましました。やきもち焼きというお餅と牛肉を焼く看板メニューも100年後も残して頂きたいおいしさです!…

愛知川のすっぽん@ひさご寿し

近江八幡のひさごさんで、愛知川のすっぽん、にぎり各種、うなぎを頂きました。この季節、ありがたい食材ばかりです✨ #近江八幡 #…

ページ上部へ戻る