© コナモン資料室 All rights reserved.

947/ Malaysian Report ⑰ ジョン氏の名作、ロッティ・ジョン 

Cimg0996_2 Cimg0997 「ロッティ」はパンの意味なので、文字通り、創製したジョンさんのパンなのですが、これがよくできたやつなんです。

Tony’ s  Net によると、マレー風焼きたてホットサンドイッチということで、見た目はバゲットをヨコに切ってはさんだような、そこらのホットサンドと思っていたのですが、実物は予想をはるかに超えていました。

まずパンは、日本人好みのフワフワタイプ、そこにはさむのは、煮込んだ鰯、小たまねぎらしいのですが、食べた感じでは、鰯をミンチ状にして、まるでハンバーグのパティみたいに、表面こんがり焼かれているのがはさんであるのです。あとは、千切りキャベツやレタス、玉ネギで、ポイントはパンそのものも、鉄板で焼かれて、こんがりしてるところですね。

ケチャップやマヨネーズ、マスタードでの味つけは、よく知る味わいですが、焼加減が絶妙で、思わずお代わりしたくなりました。

Tay君は、これに合うのはスイカジュース、と色鮮やかなスイカジュースを買ってくれました。娘は、果物で一番好きなスイカが、まるごとジュースになってるのは初めてで、驚きを隠せません。

こっちではスイカは、タダみたいに安いからね・・・とTay君とJosephineは大笑いです。

マラッカの食は、味はバツグン、いずれも食感重視。私にとっては夢のような街なのです。

関連記事

20256/11

兵庫の雲丹そうめん

淡路の雲丹が届いたので、昆布つゆと揖保乃糸で雲丹そうめん!海苔とミョウガ、木の芽も絡んで最強です! #うに #揖保乃糸 #麺益力 #麺ジャー…

20256/10

大阪人のお好み焼離れ

シン大阪人のお好み焼離れ@朝日放送「過ぎるTV」6月9日(月)オンエア 会長熊谷がその謎を解説! https://www.asahi.c…

20256/9

淡路海の幸天と鯛めし

淡路の海の幸、雲丹、ハリイカ、キスが届きました。天ぷら、ムニエル、初夏の晩餐!鯛めしもだしの奥深さがたまりません✨  #食文化…

20256/8

びーむ先生@大阪、広島!

びーむ先生の充実のコナモン文化体験ツアーご覧ください! #beamsensei  #食文化 #鉄板会議 https://youtu.be…

20256/8

自動下書き

タイのスーパーYouTuberびーむ先生来日! コナモン文化体験ご覧ください! #beamsensei  #食文化 #粉旅  https:…

ページ上部へ戻る