© コナモン資料室 All rights reserved.

935/ Malaysian Report ⑧ 美容室&公衆電話

080806_172101 Cimg0975_2 今回は、フロンティアという、ロングステイの会社にお願いして、クアラルンプールでの滞在となりましたが、親友曰く、年とったらマレーシアに住む・・・という気持ちがよくわかりました。

ほどよく人種がミックスで、タクシー問題をのぞけば、といっても住人は車で移動するのが当たり前だそうです。リゾート地も近く、人柄もよいので私もたいへん気に入りました。

基本、熱帯系、ジャングルが大好きなので、背の高い樹木が街路樹のようにあちこちにあって、コンドミニアムやたまにそびえる高層ビルも街の景観を素敵にしています。

インドと中華とマレー、三位一体、またはそれぞれの文化をひきずった家並み、人並み。いくらみてても飽きません。

海外に行ったら美容室に行きなさい・・・鶴見俊輔先生の奥様、貞子さんの教えのとおり、今回もセントラルマーケットでカットしました。こちらでは、シャンプーは椅子に腰掛けたままなんです。もちろん流すときは、移動して、あおむけになりましたが、起きたままシャンプーって、便利ですよ。

いつも切ってくれてる金太郎が、悲鳴をあげるかも・・・とおそるおそるのカットでしたが、丁寧に仕上げてくれました。英会話学校の西尾先生は、日本人がやってる美容室じゃないと・・とおっしゃってましたが、私って、こういうとこだけ勇気満々なのです。

こちらも携帯電話花盛り、通りの公衆電話もよく目にしますが、時間の問題でなくなるのでしょう。このデザイン、私好みの赤ドット。いずれ役立たずになるなら、これごともって帰りたいくらいです。

毎晩、深夜のお帰りですが、街のラインティングがきれいで、うっとり。撮ったわりには、いい写真がなくてショックでした。

粉もんに話をもどすと、たとえばピザは、まだ値段も高めなので、お給料がはいったらピザを食べに行く・・というのが若者のスタイルなんです。イタリア風ベーカリーチェーンもありました。

明日は、シンガポールから会いにきてくれる晴美と、ブキッビンタンでイタリアンです~

Cimg0945_3 Cimg0865

関連記事

20257/9

鉄板の未来はこうでなくちゃ!

野田阪神駅近くの風流さんへ。創業8年、アイデア溢れる素晴らしいお店! すじコンボール、べっぴん焼き紅生姜のコナモン、ほか制覇したいものです&…

20257/9

里山の七夕餐

#粉旅 #高槻 #七夕 高槻駅から車で30分あまり 奥高槻の田園のなかにたたずむ 心根さんにおじゃましました。手土産のどら焼きまで感激…

20257/9

ローストビーフのご馳走麺!

赤城牛が届いたので、お得意のローストビーフを作って、中華麺にのせました。めちゃくちゃ簡単ご馳走麺! #ローストビーフ #麺益力 #麺ジャー…

20257/9

たこ焼きもどき

セブンのたこ焼みたいなもっちりボール、思った以上にたこ焼風、でもタコは入ってません💦 #セブンイレブン #たこ焼き #ko…

20257/6

きしころ説!

きしめん文化継承のために、きしめんを冷凍技術でカバーした星が丘製麺所。衣笠太門さん「きしめん」愛とその未来について伺いました! #粉の匠…

ページ上部へ戻る