© コナモン資料室 All rights reserved.

908/ 愛知県稲武の名物、たかきびパン


愛知県稲武の「アンティ・マキ」さんから、たかきびパンや、酒粕クラッカーがいっぱい届きました。

このうえなく素朴なパン、こねずに作ったということなんですが、いったいどんな手法なんでしょう。たかきびの粒粒が、朴訥な生地とからまって、自然を食べてる~って実感します。

パンの作り方については、Yes-fm末成由美のオコタコRadioに出てもらって、お聴きしてみます。ストリーミングは、8月3日から1週間。どうぞお楽しみに~!

http://www.yesfm.jp/

 

関連記事

三代目さんの焼きそば専門店

創業60年以上という高田やきそば店。初めは焼きそばだけだったそうですが、40年前にポテトが入り、卵、豚肉など、味噌おでんもあります。3代目さ…

ラーメン店の手打ち麺やきそば

やきそばの達人@足利市

足利の門田稲荷神社の境内にあるとみやさん。ポテト入り焼きそばとラムネを頂きます。前回は足利焼売もあったんですが、作るところが営業され…

食品産業功労賞贈呈式

日本食糧新聞社 第58回食品産業功労賞の贈呈式。オタフクソースホールディングスの佐々木茂喜さん、私が昨年頂戴した国際・食文化部門は、三国シェ…

食品産業功労賞贈呈式

日本食糧新聞社 第58回食品産業功労賞の贈呈式。オタフクソースホールディングスの佐々木茂喜さん、私が昨年頂戴した国際・食文化部門は、三国シェ…

ページ上部へ戻る