© コナモン資料室 All rights reserved.

カフェ事情と朝ワッフル

台北駅の東北、中山駅界隈は日本人にもなじみのあるエリア。

大通りから一本はいると、落ち着いたマンションが並んでいます。

そんなところには、朝ごはん需要のおしゃれなカフェやうどん屋が急に増えています。

ワッフルとフルーツティーをたのんだら、分厚くてしっかりしてるけど、ついあとをしくおいしさと食感で、フルーツもおいしく、お店の雰囲気も最高でした。

10人ほどの店員さんたちの動きも素晴らしく、言葉が通じない私にも優しくて、帰るまでにまた来なくちゃと思いました。

関連記事

カレーとじゃがバター

神田カレーの老舗の名店ボンディさん。見事なバターじゃがいもが最初の出てくるのが嬉しい! これだけでも値打ちありますが、らっきょ、福神漬け、干…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

ページ上部へ戻る