© コナモン資料室 All rights reserved.

730/  新麺会

きのう、新麺会がありました。釜武うどんの武ちゃんの呼びかけで、今年で3回目、毎年人数がふえて、今年は90人。たいへんな盛り上がりです。

なぜか読売テレビのニューススクランブルの、「大阪人はなんで粉もんが好きなんか」というテーマでの撮影もはいり、よけい混雑していました。このディレクター、協会発足のプレイベントのときに、大阪大学浪花文化研究会のメンバーとしてたこやきを焼いてくれてた子なんです。

徳島のガンボさん、香川の木下製粉の社長、三好製麺の三好さん、羽曳野の釜竹のご主人までおみえで、驚きました。

2次会からは、はんつさん、エン座の加藤さん、岡山のムーンさんも加わり、おそらくみんなは夜中までおしゃべりしまくっていたと思います。外は雪でしたが、中は釜のなか状態でした。

2008_03ss 2008_09ss 2008_13ss 2008_14ss

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る