© コナモン資料室 All rights reserved.

673/ 練馬に芽生えた小麦たち

Enza_komugiimg_4001 練馬のエン座さんから、店の前に種まきした小麦の新芽が出たと、メールもらいました。同時に東京事務所のどるちゃんからも畑の新芽のPhotoが届きました。

小麦粉の値上げ問題だけでなく、地球全体の食糧問題として、いろいろ考えなければいけないことだらけですが、このように地粉の栽培があちこちで根づいてくれれば、問題のいくつかは一気に解決するのに・・・と思います。

育てずして、食べてばかり。廃棄までしてきた、食べものに対するバチが当たって大事になるまえに、足元から見直していきたいものです。

関連記事

20257/3

ぴーなっつ最中

新浜レオンさん起用なごみの米屋さん。気になってたぴーなっつ最中、なごみるくほかいろいろ送ってもらいました。千葉の地元食材を使っての展開、楽…

20257/2

蛸半夏生@甲賀流

蛸半夏生のお店巡り、甲賀流さんでは醤油マヨを!醤油の香ばしさとコク深いマヨ、最強ですね✨✨🐙 #…

20257/1

蛸半夏生でっせ!

■7月1日、蛸半夏生●タコを食べて元気に夏を迎えましょ 今日は半夏生の日。 大阪ではこの季節、大阪湾のタコを食べて、夏に備えたといいます…

20256/30

55年ぶりの万博体験!

ミャクミャクと大はしゃぎ EXPO2025万博レポート見てくださいね! #粉旅  #expo https://youtu.be/Q…

20256/29

絶品!大阪の重ね@福太郎

高島屋ダイニングメゾンの福太郎さん。アボカド豆腐とミックスのお好み焼を頂きました。重ねに進化系とも言える焼き技。てベテラン店長と久しぶりにお…

ページ上部へ戻る