© コナモン資料室 All rights reserved.

666/  粉もん隊笠井チームのかすうどん

NHKのBKの催しのご協力で、日本コナモン協会ブースもきのう、きょうと参加しました。

門林さんの会のあと、PAPUAさんと駆けつけました。今回はNHKのオーダーもあって、焼きそばと、きつね、かすうどん、というメニューでした。

焼きそばにも肉かすがはいった富士宮風ですが、かすうどんは大阪でも人気メニューになりつつあります。

なんと私は初めて、かすうどんをいただきました。意外なほど、かすがさっくり、あっさりで、うどんのアクセントとしてバッチリです。おだしも麺もほどよい主張で、麺、具、だしの三位一体、大阪うどんの真骨頂でありました。

今回は、浪速のケータリング魂、笠井チームにすべてお願いしましたが、笠井さんは写真どおり、めっちゃ頼りになる人なんです。ご覧のとおり、男前で、きょうは奥さんもお会いしましたが、うらやましい限りですよ。

ええオトコが作る粉もんの味はまた格別です。笠井チーム出動のときは、ぜひご賞味くださいね~!

関連記事

20257/9

鉄板の未来はこうでなくちゃ!

野田阪神駅近くの風流さんへ。創業8年、アイデア溢れる素晴らしいお店! すじコンボール、べっぴん焼き紅生姜のコナモン、ほか制覇したいものです&…

20257/9

里山の七夕餐

#粉旅 #高槻 #七夕 高槻駅から車で30分あまり 奥高槻の田園のなかにたたずむ 心根さんにおじゃましました。手土産のどら焼きまで感激…

20257/9

ローストビーフのご馳走麺!

赤城牛が届いたので、お得意のローストビーフを作って、中華麺にのせました。めちゃくちゃ簡単ご馳走麺! #ローストビーフ #麺益力 #麺ジャー…

20257/9

たこ焼きもどき

セブンのたこ焼みたいなもっちりボール、思った以上にたこ焼風、でもタコは入ってません💦 #セブンイレブン #たこ焼き #ko…

20257/6

きしころ説!

きしめん文化継承のために、きしめんを冷凍技術でカバーした星が丘製麺所。衣笠太門さん「きしめん」愛とその未来について伺いました! #粉の匠…

ページ上部へ戻る