© コナモン資料室 All rights reserved.

666/  粉もん隊笠井チームのかすうどん

NHKのBKの催しのご協力で、日本コナモン協会ブースもきのう、きょうと参加しました。

門林さんの会のあと、PAPUAさんと駆けつけました。今回はNHKのオーダーもあって、焼きそばと、きつね、かすうどん、というメニューでした。

焼きそばにも肉かすがはいった富士宮風ですが、かすうどんは大阪でも人気メニューになりつつあります。

なんと私は初めて、かすうどんをいただきました。意外なほど、かすがさっくり、あっさりで、うどんのアクセントとしてバッチリです。おだしも麺もほどよい主張で、麺、具、だしの三位一体、大阪うどんの真骨頂でありました。

今回は、浪速のケータリング魂、笠井チームにすべてお願いしましたが、笠井さんは写真どおり、めっちゃ頼りになる人なんです。ご覧のとおり、男前で、きょうは奥さんもお会いしましたが、うらやましい限りですよ。

ええオトコが作る粉もんの味はまた格別です。笠井チーム出動のときは、ぜひご賞味くださいね~!

関連記事

20255/9

串かつの神様

阪神打出のあーぼんさんへ。丁寧なお仕事に加え、ご主人の笑顔がありがたく、永きにわたって通う方の気持ちがわかります。オクラ春巻きからデザート串…

20255/7

5月7日はコナモンの日 !

🔴世界の人に知ってほしい!キャベツの切り方でおいしさが変わる! 結果発表&コナモンの日プレイベント動画アップしました! …

20255/5

鉄板会議2025@名古屋

食文化100年継承・鉄板会議2025東海エリア会議がオタフクさんで開催されました。皆さんの熱いご議論のあとは、星が丘製麺所久屋大通店で懇親会…

20255/5

名古屋のお好み焼ゆきよし

昭和26年創業という名古屋若葉通のゆきよしさん。三代目女将さんの何気ない重ね焼きは代々のスタイル。フワッとトロッと美味しい食感、やきそばも定…

20255/5

春日井最強のきしめん

きしめん好き、麺類研究には絶対外せない春日井市のえびすやさん!カレーうどん、味噌煮込みも最強のバランス。ご主人には、こちらのきしめんのように…