© コナモン資料室 All rights reserved.

615/ ヤマは、たこ焼き教室!?

Img_0193_2 Img_0203_2 Img_0205_2 Img_0206_2 Img_0218_2 大阪コナモン博覧会の記者発表は、名誉実行委員長の千田さんのご挨拶ではじまり、JTBの高木部長、粉もんパークについては、くくるの永尾さん、公式サイトコナモンZAQについて、ZAQの森野さん、たこ焼きスペシャルコースについて、道頓堀スタジオジャパンのオダギリくん、コナ博公式おみやげについて、浪花名物研究会の野杁さん・・・とみなさん、すてきな説明をしてくださいました。

最後は、くいだおれ女将による、たこ焼き教室です。12年前からある、3個だけ自分で焼く趣向のもので、途中3分間は、私のたこ焼き音頭を踊らなければなりません。なぜか妙に受けました・・・

これで1年近くかけて準備してきた苦労が、むくわれます。(実は自分の挨拶のとき胸いっぱいになって、つまってしまい、恥ずかしかったです・・・)

でもこれからが肝心です。午前中日経の取材で、全国の注目度が高いといわれ、ちょっとプレッシャーですよ。

副会長がナミケン(大阪大学浪花文化研究会、12年前副会長が創設したサークル)の現部長、亜依ちゃんといっしょに、のぞいてくれました。ナミケンには、20,21日の粉もんパークを手伝ってもらう予定です。たのみますね~!070926img_0222_2

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る