© コナモン資料室 All rights reserved.

1873/ 久しぶりの末富さん

ほんまに久しぶりです。でもこの看板、いつみても渋いです。渋くて、気高くて、でも優しさとかわいらしさに満ちている。これは一重に、山口富蔵社長の…

1872/  十和田バラ焼きうどん@57

十和田バラ焼きゼミナールのバラ焼き王子が、大阪に就職されて、きょうはお披露目でもありました。青森出身の福太郎の福田君、でんさんともお友達にな…

1871/ コナパー@5月7日コナモンの日

【大阪鉄板会議懇親会】として、5月7日コナモンの日は濃いメンバーが大集結。、釜武うどんの武ちゃんのお店が満杯です。これはほんの一部ですが、役…

1870/  danchu お好み焼ムック発売中!

danchuから昨年出た、ソース焼きそばの本がヒットして、今年は、お好み焼ムック登場です。ええ味だしてるお店ばかり。  しかも…

1869/ たこ焼き居酒屋@だるまや

以前も前を通ったんですが、お昼間もやってるとは思いませんでした。たこ焼き居酒屋のたこ焼きって、期待はずれも多いのですが、予想以上においしくて…

1868/ ぶたまん@ぎぶし

足の神様の近くに、ぶたまんの老舗発見。  こんど、屋号の由来を聞いてみたいです。 …

1867/ 足の神様

阪急服部駅前の天神さんは足の神様なんです。  祀ってある銅像にはなぜか、シママースが。たくさん食べて、たくさん歩いて、おいしい…

1866/ 庄内から服部へ

庄内から服部まで、歩ける距離なので、カロリーを気にするかまとんのために歩きました。途中、和菓子やさん発見。丁寧につくってるのは、店の外観から…

1865/ 蛸の王様

いかにもいま風のお店もあります。  大きくて、銅鍋で焼いてて、てんかすは2種類のカリカリタイプ。名前負けせんよう、がんばってほ…

1864/ たんぽぽ

庄内はほんま、面白い町。行きそびれているお店が何軒もあるんですが、それとは別に発見しました。  たんぽぽさん。50年のほとんど…

1863/ お好み焼どんどん

「どんどん」がつくお好み焼屋さんは意外と多いのですが、こちらは、テイクアウト専門。ちゃんとした豚玉が280円、とぶように売れていきます。ふわ…

1862/ 千両@庄内

庄内の市場は活気ムンムンで有名ですが、その界隈をかまとんと回りました。これは、お好み焼と焼きそばがはいった、千両ランチ。お昼の人気者。この白…

1861/ エッグタルト&プリン

エッグタルトの発祥はポルトガル? マカオでもマレーシアでも人気スイーツですが、日本のエッグタルトが一番おいしいと思ってしまうのは、私だけでし…

1860/ 水間観音

王子さんの近くの由緒あるお寺さん。  境内にはイカ焼とアイスクリンの屋台がちょこっとあって、バランスいいです。  …

1859/  うどんぎょうざ、そばぎょうざ@高槻JUJU

高槻うどんぎょうざを町おこしにつかいたいと、講演をたのまれて1年余り。私のアピール&願いがかなって、danchuの餃子号にも、紹介される快挙…

1858/ ホットサンド@高槻

12回目を迎える高槻ジャズストリート、今年は一ビジターとして、自転車でおじゃましました。西日本出版社の内山さんに、くど吉さんを紹介するのがき…

1857/ 油そば

つけ麺ブームの夏バージョン、というわけではないんですが、油そば、いわゆる和え麺が恋しくなる季節です。  王子さんのたけのこと、ひ…

1856/ 平野さんのづけ@筍の里

たけのこの里からおりて、宴会の再開です。  平野さんのづけ。白醤油にさらっとつけた、ミナミマグロとねぎとめねぎが冴えます。 …

1855/ 竹林グルメ

まずは、切っただけの生スライス。みずみずしさで、断面がキラキラ。  上品な梨に近いお味。これで、5歳は若返ります。 …

1854/ 日本一の筍掘り@木積

今年もこの季節ですね。今年、たけのこは豊作だそうです。  1本掘るだけでも、へとへとになるのに、王子さんは毎朝何百本も掘るんで…

ページ上部へ戻る