© コナモン資料室 All rights reserved.

オオサカ、大逆転

      「オオサカ、大逆転!」 amazonの売れ筋ランキング地方自治 4位。 売れ筋ランキング政治で14位。新着ラン…

とり天うどん

うどん、といえば、天ぷら、天ぷらといえば、とり天! お店ごとの個性が光ります!…

5月7日コナモンの日スペシャル@読売テレビten

パンダレストラン

渋谷の王道中華といえば、まずこちらがもっとも頻度高くおじゃましてるんですが パンダの双子誕生のニュースのお昼、お世話になる方とおじゃま…

若槻さんとの出会い

先日偶然であったお店のご紹介です。 一品一品の熱意が見事な仕掛けと仕上がりで、22品ほどとんでもなく堪能しました。 〆の玉ならぬ、玉サン…

アメリカンピザ

NYでAmericanピザのおいしさに目覚めて5年余り、日本でもおいしいお店がふえています。 嬉しいですね~!…

ハンバーガー業態参入

ハンバーガー店が増えているようです。 原宿駅前のJu the burger の前を通りがかったので 入りたかった…

大阪つけ麺@き田たけうどん

大阪つけ麺 1周年だそうです。 武ちゃんの発想、行動力、たよりにしてます!…

麺益力あふれる麺々

昨年1月のコロナ騒動から、1年半、風邪をひくこともなく元気でいられるのは やっぱり麺益力のおかげですかね! …

卵の代替開発

代替食材が一つのトレンドですが、ついに卵まで。 試食が待ち遠しいです!…

ソラノイロさん 祝10周年

    ソラノイロさんがオープンした年におじゃまして以来、たまに支店にもおじゃましますが、 ラーメン店の屋号や器、おしゃれモード…

大阪うどんと讃岐うどん

上を向いてさんから連絡があったので、再放送のオンエアを見ることができました。 讃岐うどん~大阪讃岐うどん~大坂うどん…

ロンドンを牽引するグルメNOW@ガーディアン特集

ロンドンのOKANさんから、掲載の案内が届きました。 お好み焼を筆頭に、タコス、ラクサなど、おいしそうな特集! 今年のロンドンは断念でし…

パスタの可能性

ミーツリージョナルで紹介されたお店におじゃましました。 もともとカルボナーラが人気だったのですが、原価が合わず封印されてたのを、緊急事態宣…

今年もGKWは、たこパ大人気!

GKW(ゴールデンコナモンウィーク)といわれるようになって、3年目ぐらいでしょうか。 会長熊谷による「5分でわ…

炒めておいしい!ケールのある食卓

  会長熊谷入りケールパッケージが登場です。 カリーノケールは加熱すると、緑がとっても美しく、おいしさもアップします。 トーストで…

第12回からあげグランプリ授賞式

日本一のからあげ店は?からあげグランプリ決定 https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/txn/news_txn/p…

報道のあり方

フジテレビのとくダネが最終週を迎え、以前、楽屋で出演の方々にご挨拶したこともあって、寂しいかぎりです。 先日は花緑さんの温故知人で、竹田圭…

スーパーマーケットトレードショー2021

先月開催されたスーパーマーケットトレードショーは、コロナの影響もありましたが、オタフクソースのブースはとても賑わっていました。 麺益力…

お肉とコナモン

お正月以来、ローストビーフにはまっています。簡単に作れるのに、めちゃくちゃ喜ばれるのがその理由。 ローストビーフにあうコナモンは何か。サン…

ページ上部へ戻る