© コナモン資料室 All rights reserved.

初の研究書『たこやき』

熊谷の最初の著書を、先日Amazonで、5000円くらい出して買ってくださった方がおられまして、感謝です。 改めて見直すと、10年かけて仕…

たこやきマラソン、仮装大賞決定!

皆さん、おめでとうございます㊗️ https://www.asahi.co.jp/marathon/fancy.html …

NHKクールジャパンOA

海外の知人から、見ましたよと言われて、オンエアされたことを知りました。 ボーダレス、ワールドワイド、グローバリゼーション&グローカ…

NHKクールジャパン

2018年仕事納めのロケとなった収録が、先日オンエアされました。 レポーターのユーリさんはブラジル人。 一日がっつり、ご一緒させていただ…

たこ焼きチェーンのお好み焼き販売

ネット記事で、銀だこさんのお好み焼き販売についての実情がレポートされていました。 …

新大阪駅のどて焼き、ねぎおこ

新大阪駅の構内1階のお好み焼き店では、道頓堀やきそばはもちろん、ねぎおこ、どて焼き、どれも美味しいんですが、この頃、行列がすごくて・・ …

物価

スーパーの蛸のお値段が、少し安くなってるような・・・ 100グラム198円、でも鶏ムネ肉は、38円。…

大阪ネタいろいろ

書類を整理してたら出てきましたが、平成から新時代へ。大阪の動向のご参考まで。 …

店構えと焼き手のオーラと

打合せの合間に、通りがかって立ち寄ったら、 たこ焼きマラソンにも出店してもらったあきないさんでした。 コチラのオーナー、焼いてて下を見て…

コナモントークショー@たこやきマラソン

シンクロナイズドスイミング日本代表もされた青木愛さんは、旅サラダでもおなじみですが、実物はモデルさんがアスリートになったような、オーラにあふ…

平成最後のたこやきマラソン

EXPOシティプレゼンツ、朝日放送主催、平成最後のABC万博たこやきマラソンが無事おわりました。https://www.asahi.co.j…

咲たこ(たこやきマラソン2019)

たこやきマラソン2019参加店。 普段は移動販売を行なっている咲たこさん。 この日は自家製ゆず胡椒とだし醤油で食べる『ゆずだし醤油たこや…

たこやき風風(たこやきマラソン2019)

たこやきマラソン2019参加店。 意外と塩で食べさせるお店が多かった中、風風さんはスタンダードなソースで食べさせる「元祖風風のたこ焼き」を…

たこ焼き あきない(たこやきマラソン2019)

たこやきマラソン2019参加店。 銅板焼きで焼き上げるカリトロのたこ焼きのお店です。大阪に3店舗、東京にも1店を構えます。 お店ではねぎ…

道頓堀 赤鬼(たこやきマラソン2019)

たこやきマラソン2019参加店。 生だこを使用していることが大きな特徴のお店。ミシュランガイドにも掲載されています。 創作たこ焼きも好評…

伊たこ焼(たこやきマラソン2019)

たこやきマラソン2019参加店。 2007年の店舗焼失以降、移動販売を行ってきましたが、去年の11月に梅田本店をオープンされています。 …

京 十八番(たこやきマラソン2019)

たこやきマラソン2019参加店。 米粉を使用した、オリジナルたこ焼ミックス粉を使用したたこ焼きです。 食感はトロリというよりモチモチ。今…

蛸ぼーず(たこやきマラソン2019)

たこやきマラソン2019参加店。 銅板で焼き上げる大玉たこ焼きのお店です。 おダシをたっぷり使ったたこ焼きを塩で食べさせる「旨しおたこ焼…

オクトパスファイヤーズ(たこやきマラソン2019)

たこやきマラソン2019参加店。 オクトパスファイヤーズさんは愛知県名古屋市に本社を置くたこ焼チェーンです。 今回は「ソース」を提供され…

たこやき つねちゃん(たこやきマラソン2019)

たこやきマラソン2019参加店。 今年10周年を迎えるつねちゃんさん。 今回もたこやきマラソンでしか食べられない「ピザボール」を提供され…

ページ上部へ戻る