© コナモン資料室 All rights reserved.

平成最後のたこやきマラソン

EXPOシティプレゼンツ、朝日放送主催、平成最後のABC万博たこやきマラソンが無事おわりました。https://www.asahi.co.jp/marathon/

各店の紹介は以下をご覧くださいね。

https://konamon.jp/?s=%E3%81%9F%E3%81%93%E3%82%84%E3%81%8D%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%BD%E3%83%B3

日本コナモン協会は今回も特別協力で、半年前から準備をしてきたので、今回も晴れてほしかったんですが、10日前から雨の予報が・・

開会式では、竹田直彦営業局長の開会宣言のあと、

熊谷がイタリー製のたこ衣装で、ご挨拶させていただきました。

PR大使、たこやきレインボーさんのステージ後、10kmや、仮装大賞がかかっているファンランなど、常連さんランナーもたくさんおられて、ハイタッチや記念撮影など大忙しの一日でした。

今回は、旅サラダの青木愛さんとのトークショーもあって、北村アナの司会で盛り上がりました。

後半は雨になりましたが、レインコートを兼ねた太陽の塔衣装の皆さんなど、仮装の皆さんが笑顔でたこ焼きをほおばってくださって、とても嬉しくなりました。以下、朝日放送さんのサイトから引用です。

関連記事

202511/27

イタリア食材展

イタリア食材の展示会が浜松町でありました。古株牧場さんが出店さんが出店されてるので出かけてみると、日清製粉さんのカラヒグ麺、日清製粉ウェルナ…

浜松町の丁寧な混ぜ焼き

浜松町駅前、2012年創業のお葱ちゃん。屋号にひかれて入ったら、丁寧な混ぜ焼きの名店でした。きゅうりの切り方からも仕事への愛が感じられます!…

始まりの粉モン#1 一富久さん

粉の匠  「始まりの粉モン」スタート!大好きな一富久さんは3つくらい始まりを持つ老舗の名店です!  #octopus🐙  …

お好み焼き2035年問題@シューイチ

お好み焼き2035年問題@日テレ「news every」材料高騰で…たこ焼き・お好み焼き「粉もんグルメ」がピンチ(2025年11月18日掲載…

お好み焼き2035年問題@日テレ

[caption id="attachment_9311" align="alignnone" width="300"] Scree…

ページ上部へ戻る