© コナモン資料室 All rights reserved.

だしマヨ&だしマヨシリーズ@ローソン

ワインバー Pinot Noir

チーズとバゲット、ワインで幸せになる人に、最高のお店発見。…

だしマヨシリーズ@ローソン

11/21から、だしマヨを使ったいろんな商品が、登場しています。 近畿エリアなら、どのお店にも入ってるので、つい買ってしまいます…

地鶏の道頓堀やきそば@新金岡 きまぐれDINING洋、

地元に愛されるダイニング。 海老パンもおいしくて、海鮮からお惣菜まで、店主さんのきまぐれで、いろんなメニューが日替わりで登…

Kanseiのイタリアン@西天満 P greco

感性と歓声 まさに関西ならではのイタリアンをいただきました。  オリーブの木に隠れんぼする小枝。現れたオレンジ色に見惚れます。 椎茸と…

@イルギオットーネ

20年以上前に出かけてた京都の老舗イタリアンが大阪駅にも。当時は、屋号がイタリア語っていうのも珍しくて。 たこや…

とっとりバーガーフェスタ2017

  先月開催されたとっとりバーが―フェスタは、ご当地バーガーの祭典として日本最大級です。 それだけ…

201711/12

オーブントースター

食パン人気と合わせて、オーブントースターにも注目が集まっています。 このトースターは、知人からもすごく勧められていますが、お値…

201711/12

メロンパン

最近東京界隈で、メロンパンの店が増えてるように感じます。 メロン入りや、いろいろ出尽くしていますが、おいしいメロンパンとは・・…

和テイストバーガー

試作した中で、意外な発見が、平天バーガーのおいしさ。 バンズを軽くトーストして、だしマヨ&からし、レタスとノビルにレモンを絞りました…

まぐろカツバーガー@リバープレイスフェスティバル

2015年に開発された、楽彩さんのまぐろカツバーガーが、先日の 道頓堀リバープレイスバルで催事デビューとなりました。自家製タルタルと道頓堀…

201710/24

たまごサンド@天のや

創業84年の麻布十番の老舗「天のや」のテイクアウト専門のお店です。 関西風の出汁をたっぷりと使った出汁巻き玉子+からしマヨネーズソー…

238/ ヴィラデストのお野菜ランチ

メルローの葡萄畑を見渡せるデッキで、とれたて野菜たちのランチ。 パンもおいしくて、メインが出てくるまでにおなか一杯になってしまいま…

187/ ぶどうの季節

数年前から、このぶどうが届くと、秋の訪れを感じるようになりました。 マスカット、巨峰、ピオーネ・・・おいしい葡萄はたくさんありますが、…

178/ メロンパンのメロンパン

末成由美のオコタコ Radioで、ランディーズの中川さんがメロンパンが好きというので、テーマをメロンパンにしました。 おいしいのを取り…

158/ 長野支部とコナモンミーティング

望麺会から一夜明け、長野支部長ミキティと、長野支部顧問のキヨシさんと、10月に予定されている、長野コナモンまつりのミーティングをしました…

154/ 酵母の名はサッカロミセスセルビシエ

研究熱心な木馬の主人が、店にはいるなり、「サッカロミセスセルビシエ」を連発するので何かまた、おもろいネタを仕入れたのか聞いてみると、代表…

147/ 多治見でも親子パン教室!

多治見コナモン探訪連主催の「親子でパン・ぱん・PAN!」も今年で2回目です。 多治見を代表するフレンチ「魯庵」のオーナーシェフ、水野さんの指…

136/ ホームプライド社の[weekend cookbook]

イギリスの製粉会社ホームプライドのフレッド君がかわいい、レシピブックが届きました。 ランチはイタリアンでしたが、嬉しくて料理もそっちのけで…

132/ 親子手作りパン教室

日清製粉のパン教室2日目、今日も参加している子供たち全員に石臼を体験してもらい、ウッスマン共々大好評でした。 粉からパン作りを経験できる子供…

ページ上部へ戻る