© コナモン資料室 All rights reserved.

大勝軒の思い出

テレビの報道番組の振り返りです。つけ麺ファンとしては、もっといろいろお話を聞きたかったです。 …

つけ麺いろいろ  

  つけ麺もいろいろ進化していますね。 スープ割の工夫も素晴らしいです。…

夏の麺益力、協会おすすめレシピサイト

  ●協会監修、麺益力麺レシピ https://www.yamasa.com/tsuyu-meneki/ 夏の麺益力、麺類編の日…

70年続く甘党の世界

        中野鮮魚店のそばにある、喫茶とお食事のお店、千日さんがあります。 こちらも歴史…

名護の沖縄そば

  名護の沖縄そばも奥が深いようです。 てびちそば、は巨大なてびちが3個も別皿で、てびちをおかずにそばをすする感じで…

名護〜今帰仁のマーケット

伊是名から今帰仁に戻り、マーケットで商品を見ながら、ぜんざいをいただきました。 こちらは金時豆のぜんざいで…

沖縄そばとスパトーストの世界

昨年、20年ぶりに沖縄本島に出かけて以来、コナモン王国として見逃せないことを痛感し、 この春も文化財保護の観点…

福太郎の重ね焼き豚玉

IMG_9141 IMG_9127 IMG_9128 IMG_9130 久しぶりの高島屋なんばダイニングメゾン。 道頓堀や…

姫路の北欧ビンテージ

姫路エリアには、ユニークなコナモンがいっぱいですが、定休日と重なり、駅そばだけとなりました。 代わりに、北欧ビンテージの名…

餃子いろいろ

麺益力定食

大阪うまいもん@京王百貨店

京王百貨店では恒例の「なにわ大阪食いだおれ」が先週開催されました。 うどん、ラーメン、お好み焼き、カレーパンはもちろん、イカ焼きが…

香ばしスープの極上ちゃんぽん

長崎でも老舗から、若手の名店まで、ちゃんぽんめぐりをして、ずいぶん知ってるつもりになっていましたが 長崎に本店を…

ホルモン道頓堀やきそば@千陽

千陽さんの道頓堀やきそばはホルモン入り、しっかり麺も焼かれていて、麺益力あげあげです!  …

つけ麺特集

私は、やっぱりつけ麺好きだな・・とつくづく思います。 山岸さんのつけそばも大好きですし、最近もおいしいのばかりで、麺益力あげあげ! …

ハラミ盛りもり道頓堀やきそば@しん家

来年10年目を迎える道頓堀やきそば。提供店では定番二なってるようでありがたいです。大阪駅前第4ビル地下1階のたこ焼き居酒屋しん屋さんでは…

いまこそ老舗学

老舗ジャーナリストの前川洋一郎さんから、素晴らしい一冊を送っていただきました。 継続は力なり、言うのは簡単ですが、継承となるとさらに難しい…

バインセオとフォー

最近、バインセオの問い合わせが重なっています。 近所にもお店ができて、平日の昼間は行列ですし、野菜たっぷり、独特食感のコナモンが人気になる…

いすみの蛸 by 脇屋シェフ

脇屋シェフが、いすみの蛸のことを書いておられます。 シェフとも仲良しのつきぢ田村の三代目が亡くなられて寂しい限りですが、 この蛸エ…

外食、中食の再編成

2020年8月時点の話題です。 通販、宅配、持ち帰り・・ごく当たり前になってきました。 IMG_1634 …

ページ上部へ戻る