名古屋と大阪の合間に、しげ盛の社長さんらと、からあげ以外を頂きました!…
ハイカラキャラバン大阪には、コナモン有名店の社長さんたちが大集合!
めっちゃ濃くて、めっちゃ盛り上がりました!
ジ…
目黒雅叙園にて、ハイカラキャラバンスタートしました。
最高金賞連覇のすごい専門店4社の社長さんたちが揚げて…
名古屋では手羽先唐揚のお店で盛り上がりました!
こんなに盛り盛りだとテンション揚げ揚げで、15本くらいいただきました!…
出版業界もビックリの画期的な書籍が出ました。
日本唐揚協会は、当協会よりも5年あとに発足していますが、
…
令和初、からあげ強化月間!
その出陣式が目黒雅叙園でありました。
彦摩呂さんをゲストに迎え、今回も華々しく…
トリの日パックには、チキン4つとナゲットがついてます。
ハインツのケチャップが「57」、これとドラムだけでも、嬉しいトリの日。…
神戸大附属小中学校の同窓会の打合せで、新宿から南エリアへ。
幹事さん御用達のお店が、敬愛する荻野先生の書「響」とは、…
コナモンエリアならではの名店に遭遇しました。
だんご汁、とり天、焼きそば、お好み焼など、コナモン尽くしです。
…
中津はハモも有名で、こちらは鱧しゃぶと、鱧カツ丼が名物です。
最初に出たがん汁(ガニ汁)も、長崎の花月のお吸い物を思い出させる深い味わ…
ケンタッキー州や鳥取県など、記録が更新されるなか、令和初の唐揚げ記録は、中津市が見事認定されました。…
ずりからの名店、げんきやさんでは、娘さんもお手伝いでした。
改めてミックスも食べましたが、ショウガも聞いてて、香ばしさがたまりま…
醤油唐揚げのトップランナー、とり新の角社長の同級生である本田理沙さんは大分からあげ大使なんです。
前日の宴会にも来られてて、司…
唐揚げグランプリ初代グランドチャンピオンのもり山の森山社長のスカウトで、ブースをお手伝いすることになりました。
赤の…
中津唐揚げギネスに挑戦!の取材で、大分県中津市へ。
前夜祭では、唐揚げの有名店主たちが勢ぞろいです。
鯨、と…
ダイヤモンドヘッドを見ながら少し泳いで、蛸モチーフのネックレスを買ったあと、
ハンバーガーショップへ…
ノースショアに行く途中にある大好きなローストチキンのお店。
注文の聞き方も、見せ方も何もかもがセンスいいんです。
…
ピザとラーメン悩みましたが、朝ごはんなので、ピザに。
ほうれん草たっぷりのストロンボリ、ペパロニ、はずしませんね。…