© コナモン資料室 All rights reserved.

焼きそば、とり天、だんご汁@大分

  • コナモンエリアならではの名店に遭遇しました。
  • だんご汁、とり天、焼きそば、お好み焼など、コナモン尽くしです。
  • 手打ちならではの、ふぞろい感、これぞ大分が誇るだんご汁の姿です。
  • 厚み、長さ、幅、一つとして同じものはなく、それゆえの食感のバラエティがたまりません。
  • 少し甘口の味噌仕立て。椎茸、里芋、白菜など野菜もたっぷりで、かぼすの香りがいいですね~
  • 焼きそばはしっかり焦がしてあり、ソースはキレがあるタイプ。
  • つい完食してしまいそうです。
  • そしてとり天は、中華系ですが、衣のふんわりとさっくりが絶妙で、とり天を極めています。
  • 30年以上続いてるこちらのお店に出会えたことは、大分の旅の大きな喜びです。

関連記事

新大阪の釜たけうどん

新大阪駅1階の釜たけうどんが再開というので飛んで行きました!さすがに美しい麺線!いつもの梅きつねぶっかけにとり天プラス、お祝いなんでドライも…

冷や汁研究

宮崎の食文化、冷や汁研究第一人者による冷や汁の会に参加させて頂きました!日高さんの研究に触発されながら味わう冷や汁、ニュータイプ冷や汁ビアン…

韓流チュロス

自由が丘にできた新しいチュロス屋さんに行きました。#チュロス #自由が丘 #konamonsweets …

今年の桃冷やし麺

今年も桃ラーメンの季節です。支那そばやさんの特別メニューは見た目も美しく、スープの酸味と旨味バランスが最強、しかも桃の美味しさを引き立てる仕…

横浜の大判焼

半世紀以上、地元で愛されている松本さんの大判焼きを食べに行きました。ここは焼きそばもあり、氷もあり、おやつのパラダイス!カスタードクリームの…

ページ上部へ戻る