© コナモン資料室 All rights reserved.

504/ 水玉柄で、撮影4時間半

水玉柄で撮影4時間半

夕方から、ポスターの撮影でした。

浴衣バージョン、春夏バージョン、秋冬バージョン、フォーマルバージョン、遊びバージョン、その他バージョン、さすがにビキニバージョンはやめましたが、すべて衣装は水玉です。

最近水玉が流行りですが、たまたま春先に、スタイリストさんと今後の衣装は水玉コンセプトに決めましょう、ということで、偶然にも今年は買いどきなのです。

それはともかく、今回撮ってくださるのは、スタジオ18.75%の西村敦さん。はやっぴのお友達ですが、スタジオに入ってびっくり。超一流の芸能人やスポーツ選手ばかりを撮影している、すごいフォトグラファーだったのです。

この私も西村さんのスゴ技で、メッチャかわいく、ビューティフルに撮ってもらいました!

西村さんは、仕事も人柄も素晴らしいホンマモンのプロフェッショナル。ただし私の顔の色黒だけは、西村さんでも白くはできない!とのことです。今年に限って、インドネシア、タイと日焼けの国ばかり出かけたことを後悔してます。。。

関連記事

食品産業功労賞贈呈式

日本食糧新聞社 第58回食品産業功労賞の贈呈式。オタフクソースホールディングスの佐々木茂喜さん、私が昨年頂戴した国際・食文化部門は、三国シェ…

食品産業功労賞贈呈式

日本食糧新聞社 第58回食品産業功労賞の贈呈式。オタフクソースホールディングスの佐々木茂喜さん、私が昨年頂戴した国際・食文化部門は、三国シェ…

鉄板会議2025 ご報告動画

鉄板会議2025 充実の記録動画 ご覧ください! https://youtu.be/ElPeLgaVtRg #食文化 #foodcu…

ガトーマルジョレーヌ!

見事な虹を抜ける近江鉄道に乗って滋賀が誇るパティシエ桂川シェフのお店へ。ガトーマルジョレーヌ、キャラメルと和のティラミス、安土の卵とれんげ蜂…

つけキーマ

大阪駅前第3ビル地下2階、うどん棒大阪店で、11月限定きのこのカレーつけ麺、つけキーマ、とり天を頂きました。いつものことながら、店主ともお話…

ページ上部へ戻る