© コナモン資料室 All rights reserved.

400/  目黒雅叙園のふかひれスープ麺

今年もやっぱりフーデックスをのぞくことになり、その流れで、テレビの打ち合わせがいろいろはいる・・・という強行スケジュールとなっていまいました。

しかも、来週末からのタイのロケでは、新たにコスチュームをつくってもらうことになるそうで、ベテランのスタイリストさんとの打ち合わせが、目黒の雅叙園でありました。

ご覧のとおり、お昼は中華料理です。フカヒレスープ麺は、後味のすっきりした濃厚スープで、付属のもやしも新鮮。陶板チャーハン、鴨肉の豆豉炒め、海老餃子、紹興酒のキャラメルプリン。

実は前日の夜も新宿で中華でしたが、大好物のくらげ、今年度最終(ちょっとたいそう?)の上海蟹の小籠包がおいしかったです。

そのあと、ためしてガッテンの実験室で、たこ焼きを試作し、クタクタの状態で新幹線に乗りました。

タイまで一週間ないのですが、どんな衣装が誕生するのか、楽しみです~!

関連記事

20257/4

大阪つけ麺@釜たけうどん

箕面Q‘sモールの釜たけうどんで、とり天つけ麺を頂きました。こちらは細麺なのと、つけ麺といえども、冷かけベースなので、めちゃくちゃ嬉しいつけ…

20257/3

ぴーなっつ最中

新浜レオンさん起用なごみの米屋さん。気になってたぴーなっつ最中、なごみるくほかいろいろ送ってもらいました。千葉の地元食材を使っての展開、楽…

20257/2

蛸半夏生@甲賀流

蛸半夏生のお店巡り、甲賀流さんでは醤油マヨを!醤油の香ばしさとコク深いマヨ、最強ですね✨✨🐙 #…

20257/1

蛸半夏生でっせ!

■7月1日、蛸半夏生●タコを食べて元気に夏を迎えましょ 今日は半夏生の日。 大阪ではこの季節、大阪湾のタコを食べて、夏に備えたといいます…

20256/30

55年ぶりの万博体験!

ミャクミャクと大はしゃぎ EXPO2025万博レポート見てくださいね! #粉旅  #expo https://youtu.be/Q…

ページ上部へ戻る