© コナモン資料室 All rights reserved.

コナコナ祭り2018

5月7日はコナモンの日、日本コナモン協会は、おかげさまで15周年を迎えました。 今年も恒例の「コナコナ祭り」開催中です!
関西を中心に各地の飲食店さんが約300店参加してくれています。 イベント実施店では、例えばおいしい麺料理が特別価格の570円だったり、5月中はコナモン月間としてスタンプカードを1個多めに押してもらえたり、お店ごとの工夫でコナモンの日を盛り上げていただいています。 是非チェックしてみて下さい!

地図の見方:赤色の印がイベント実施店、緑色の印がポスター掲示協力店です。緑色の店でも、独自にイベントが行われていることもありますよっ!

飲食店様は【こちらへ】

 5月7日はコナモンの日!  飲食店さん参加募集中!

 16回目のコナモンの日をみんなで、コナモンでお祝いし、盛り上げましょう!  
 今年もまた関西を中心に、全国の約300店舗のお店で、ポスターを掲示したり、お店によっては何か「特別なこと」をしていただきます! 人気メニューが特別価格、お値打ち特別メニューや、スタンプカードを多く押してもらえたり……お店ごとにアイデアいっぱいです!

 飲食店の皆さん、ぜひこの機会にコナコナ祭りに参加してくださいね!! 詳しくは下から案内文をダウンロードしてご覧ください。
 参加していただける店舗様は、短冊ポスターをダウンロードしてご使用下さい。A4サイズとなっております。左のポスターの空白部分にはメニュー名や価格などを記入してご活用下さい。


※去年まで「イイコナ企画」と呼んでいましたが、今年から「コナコナ祭り」に変更致しました。

上記で地図表記しましたリストは以下のとおりです。
誤記や間違いなどがありましたらお知らせください。

関連記事

お好み焼き2035年問題@シューイチ

お好み焼き2035年問題@日テレ「news every」材料高騰で…たこ焼き・お好み焼き「粉もんグルメ」がピンチ(2025年11月18日掲載…

お好み焼き2035年問題@日テレ

[caption id="attachment_9311" align="alignnone" width="300"] Scree…

マヨアートのレジェンド

北浜の老舗の名店みふさん初訪問。昭和38年創業、三代目さんが見事に継承、新しい焼き技とお好み焼きアートが素晴らしく通いつめたいです! #鉄板…

木桶のたまり醸造@岐阜

たまりや山川醸造さんは、木桶の味噌造りを継承されています。木桶職人の復活や3年かけての熟成など大豆の持ち味を最大限に引き出す日本人の知恵が岐…

伊奈波神社ゆかりの和菓子

伊奈波神社⛩️にお詣りし、逆さ狛犬も拝んだあと、裏千家御用達の松花堂さんで和菓子と琥珀糖をおみやげにできました。…

ページ上部へ戻る