© コナモン資料室 All rights reserved.

270/ 日の出製麺所


盛り上がったまま、御一行様は、日の出さんの店内へ。

各種天ぷら、きれいにそろえられたネギ、温泉玉子、うまそうな天かす、おろししょうが、七味・・・整えられたトッピングだけだも話題が盛り上がります。

あつの小が丼にはいって登場。ネギは、自分ではさみでカット、なんと合理的なセルフ進化系なんでしょう!

温泉玉子にお箸を入れて、黄身と天かすとネギたちがワキを固める素晴らしいぶっかけワールドが広がります。

ここの麺はおみやげ用しか食べたことなかったのですが、雰囲気、勢い、ある種の緊張感・・・3拍子そろった日の出さんの店先は、期待以上に最高でした。店主の三好さん、こんど会ったら、もっといっぱいしゃべりたいです。

関連記事

食品産業功労賞贈呈式

日本食糧新聞社 第58回食品産業功労賞の贈呈式。オタフクソースホールディングスの佐々木茂喜さん、私が昨年頂戴した国際・食文化部門は、三国シェ…

食品産業功労賞贈呈式

日本食糧新聞社 第58回食品産業功労賞の贈呈式。オタフクソースホールディングスの佐々木茂喜さん、私が昨年頂戴した国際・食文化部門は、三国シェ…

鉄板会議2025 ご報告動画

鉄板会議2025 充実の記録動画 ご覧ください! https://youtu.be/ElPeLgaVtRg #食文化 #foodcu…

ガトーマルジョレーヌ!

見事な虹を抜ける近江鉄道に乗って滋賀が誇るパティシエ桂川シェフのお店へ。ガトーマルジョレーヌ、キャラメルと和のティラミス、安土の卵とれんげ蜂…

つけキーマ

大阪駅前第3ビル地下2階、うどん棒大阪店で、11月限定きのこのカレーつけ麺、つけキーマ、とり天を頂きました。いつものことながら、店主ともお話…

ページ上部へ戻る