© コナモン資料室 All rights reserved.

201/ “パピー”のボロネーゼ

華麗なる1週間ということで、毎食カレー麺の連続です。

でも飽きない、でもうまい。それは、お店ごとの工夫で、まったく新しい出会いの連続だから。

今夜の〆は、カレーラーメン専門店のパピーさん。専門店だけに、悩まれたのでは・・・と思いきや、ユニークな主人&キュートな奥様のコンビネーションで生まれたという、ボロネーゼカレーは、まさにイタリアンな一品。ミートソースベースなので、初めはミートなんだけど、だんだんカレーになっていく。そのグラデーションがたまりません。

今日は、カウンターでかぶりつきだったので、嬉しくて撮影もうっかり。

カレー&ミートの海にフローとしている、生のダイスカットトマト、水菜も美しく、味わいの部分でも不可欠の要素となっていました。

雨が降り出していましたが、なんとも華麗なる夜が更けていきます・・・

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る