© コナモン資料室 All rights reserved.

159/ わたり蟹の塩ラーメン

わたり蟹の塩ラーメンわたり蟹の塩ラーメン
わたり蟹の塩ラーメンわたり蟹の塩ラーメンわたり蟹の塩ラーメン

わたり蟹に塩ラーメン、といえば、堺の龍旗信、さんにおじゃましました。

長野支部長は大阪通でもありますが、ここはまだ未踏の地だそうで、暑いなか、列に並んで、塩冷麺、塩ラーメン、すじ焼きと食べ、〆に、わたり蟹のラーメンをいただきました。

冷麺には、スライスのナスがはいってて、これがまた涼を呼びます。おだしというか、ひたひたの冷たいスープがからだに染み入るひととき・・・塩冷やしの極楽ですよね、PAPUAさん!

冷麺には、蟹の脚肉がかなりのボリュームでトッピングしてありましたが、これは蟹ではなく、もう少し庶民的具材の方が、私的にはもっと感動したかもしれません。スープと麺とナスで満足しているので、蟹やチャーシューの千切りはちょっと蛇足だったかも・・・

って素人が書いたらいけないのかもしれませんが、せっかくの一杯なので、ネギやミョウガ、豆苗、大葉、かいわれといった夏野菜できめたバージョンがあの美しい塩冷やしに似合うと思ったのでした。

関連記事

札幌のズーチーモー

今年も札幌にやってきました!創業18年というお好み焼まっかさん。油かすの豚玉は長芋でトロふわ、ずーちーもは餅とベーコンをチーズで巻いた人気メ…

香川エリア会議@多美也さん

香川エリア会議は老舗の多美也さんで開催されました。ふみやさん、味楽さん、名店3店主が集まってくださり、多美也さんも美味しいきも焼きを焼いてく…

やきもち焼き@味楽

三代目さんが腕を振るう高松の老舗におじゃましました。やきもち焼きというお餅と牛肉を焼く看板メニューも100年後も残して頂きたいおいしさです!…

やきもち焼き@味楽

三代目さんが腕を振るう高松の老舗におじゃましました。やきもち焼きというお餅と牛肉を焼く看板メニューも100年後も残して頂きたいおいしさです!…

愛知川のすっぽん@ひさご寿し

近江八幡のひさごさんで、愛知川のすっぽん、にぎり各種、うなぎを頂きました。この季節、ありがたい食材ばかりです✨ #近江八幡 #…

ページ上部へ戻る