© コナモン資料室 All rights reserved.

159/ わたり蟹の塩ラーメン

わたり蟹の塩ラーメンわたり蟹の塩ラーメン
わたり蟹の塩ラーメンわたり蟹の塩ラーメンわたり蟹の塩ラーメン

わたり蟹に塩ラーメン、といえば、堺の龍旗信、さんにおじゃましました。

長野支部長は大阪通でもありますが、ここはまだ未踏の地だそうで、暑いなか、列に並んで、塩冷麺、塩ラーメン、すじ焼きと食べ、〆に、わたり蟹のラーメンをいただきました。

冷麺には、スライスのナスがはいってて、これがまた涼を呼びます。おだしというか、ひたひたの冷たいスープがからだに染み入るひととき・・・塩冷やしの極楽ですよね、PAPUAさん!

冷麺には、蟹の脚肉がかなりのボリュームでトッピングしてありましたが、これは蟹ではなく、もう少し庶民的具材の方が、私的にはもっと感動したかもしれません。スープと麺とナスで満足しているので、蟹やチャーシューの千切りはちょっと蛇足だったかも・・・

って素人が書いたらいけないのかもしれませんが、せっかくの一杯なので、ネギやミョウガ、豆苗、大葉、かいわれといった夏野菜できめたバージョンがあの美しい塩冷やしに似合うと思ったのでした。

関連記事

たこ焼き教室@成蹊小学校!

今年も成蹊小学校の皆さんとたこ焼き教室開催!たこ焼きの歴史を知ってもらうために、クイズ&ラジオ焼きを一緒に作りました! #takoyaki …

クレープの会@ヴィンヤード多摩

東京野菜ソムリエの会主催のクレープとワインのひとときに参加させて頂きました。あきる野市のワイナリーの試みも素晴らしく、またおじゃましたいです…

大勝軒のワンタン

初めて降りた武蔵増戸駅。ここにも大勝軒があります。ワンタンをネギ増しで注文したら、ワンタンが20個くらい入っててお値打ちでした! #dims…

エシレバターのフィナンシェ

行列がなかったので、マドレーヌとフィナンシェ、日持ちする高級パイを購入。フィナンシェの香ばしさとしっとりはさすがです! #渋谷 #konam…

老舗の名店

徳島一の老舗の名店「たこ八」さんが東麻布に移転され、いよいよ年内閉めると女将から聞いてショックを受けました。後継者問題が日々悩ましいです。#…

ページ上部へ戻る