© コナモン資料室 All rights reserved.

145/ タコス VS テキーラ

タコス&テキーラな夜タコス&テキーラな夜

お祭りの季節。うちの子らも浴衣を着て、出かけてしまい、大人だけになったので、生ハバネロをためすために、サルサをつくり、コーングリッツを強力粉とこねて、タコスの夜となりました。

ハバネロは凶器になるくらい強烈な辛さ、小さな一つをお昼にきざんだだけなのに、夜までヒリヒリが止まらなかった。トルティーヤはやわらかめに焼いて、ソフトに仕上げた方がおいしい。

玉ねぎ、トマト、アボカド、レタス、オクラ、セロリ、チーズ、ソーセージ、ささみ、エビ、アスパラ・・・いろんなネタをトルティーヤに巻いて、サルサをかけるだけで、体中燃え上がるような、HOTでメヒコな体験。踊りだしたくなりますよ。

はじめ、フルボディの赤ワインで食べてましたが、なんか物足りない。これにはテキーラしか合わへんやろ・・ということで探してみると、カクテル用に買っていたテキーラ発見。さすがテキーラ、しっかりハバネロに対抗してくれました。

さらにサルサをまろやかにするために、フルーツを入れてみたらどうか・・ということになって、桃を入れてみると、これがまた大正解。フルーティでちょっと贅沢なニッポンのサルサに帰ってきた子たちも喜んでパクついてました。

お気に入りのトルティーヤバスケットと、サルサすり鉢も大活躍。夏はやっぱり赤道あたりが素敵です。

関連記事

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

稲庭中華の冷やし、焼きそば

神保町キッチンきらくさんで稲庭中華のカレー焼きそばwet、南高梅茗荷冷やし、幻のトマト冷やし麺、きらく焼きエシレバターを頂きました。どれも美…

ページ上部へ戻る