© コナモン資料室 All rights reserved.

極ソースと、広島のお好み焼き

私が家で作ったメニュー頻度一番は、重ね焼きタイプのそば入りお好み焼き。

いわゆる広島焼きだが、意外にもフライパンでも手軽にできるのと、一枚で満足できちゃうので、週に一度は必ず作りました。

これに合うのが道頓堀ソースの姉妹品、極ソース。

うま味たっぷり、万能選手で、これさえあれば他には何もいらない、くらい完成度が高いのです。

 

関連記事

まさに、メディスンマン!

今年の北海道の大きな収穫の1つはこちらのスープカレー!あっさりだけれども奥の深い旨味がたまりません。トッピングの岩のり、ごぼう天、海老団子も…

当別のチョコレート工場

当別町のロイズファクトリーまで足を伸ばしました。まさにチョコレート工場、おみやげのチョコがけポテトチップスを5種、チョコを使ったパンはその場…

味噌ラーメンの真髄

からあげクンはじめ、話題の老舗の名店、信玄さんの石狩市の 本店へ。味噌ラーメンの真髄ともいえる深い味わい。チャーシュー丼もたま…

札幌の新世代ラーメン

札幌で話題のラーメン店へ。白肝のペーストのせの炙り味噌ラーメンと醤油です。 #ramen #北海道 #粉旅 #麺益力 #麺ジャーズ …

巴里銅鑼

札幌東急の地下で、かま栄さんのマヨサンド、千秋庵さんの巴里銅鑼など買いました。巴里銅鑼の生地と餅遣いがめちゃくちゃ気に入りました! #kon…

ページ上部へ戻る