© コナモン資料室 All rights reserved.

202312/17

たこ焼研究の原点@神戸元町、蛸の壺さん

 

私のたこ焼研究の原点となった「たこの壺」さん。先代のご主人は熱々のおだしにしたり、たこ焼居酒屋は今では一般的ですが、昭和28年創業当時からなので、元祖とも言える居心地の良さ!餃子や焼餅シャオピンなど、どれも当時から変わらぬおいしさです。 #たこ焼き #玉子焼き #だし #神戸グルメ #たこ焼き居酒屋 #粉もん #konamon #道頓堀たこ焼連合会

関連記事

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

稲庭中華の冷やし、焼きそば

神保町キッチンきらくさんで稲庭中華のカレー焼きそばwet、南高梅茗荷冷やし、幻のトマト冷やし麺、きらく焼きエシレバターを頂きました。どれも美…

ページ上部へ戻る