© コナモン資料室 All rights reserved.

Clubhouse JAPAN CH タウンホール2月8日翻訳版

2021年2月8日、日本時間朝8時からの「Clubhouse」Japan CH Bridge: Clubhouse タウンホール は、最大で2000人近い人が視聴していました。Clubhouse創業初期ユーザーAYAKAさんとCH認定クリエーターLEITIさんがモデレーターになり、Clubhouse創設メンバーも加わる豪華な顔ぶれです。

しかも日本人初心者にわかりやすく、Clubhouseの精神を紹介されました。

半分は英語ですので、要約の翻訳版も作成され、AYAKAさんから届いたので、こちらに共有させていただきます。どんどん拡散してくださいとのことです。

「Clubhouse」Japan CH Bridge: 2021年2月8日日本語翻訳版

https://note.com/aydea/n/n882a135c72f5

AYAKAさんとは、秋田のローカルガストロノミーのセミナーで、3日間一緒だったんですが、コミュニケーション力が高く、若い世代の知人の中でも特に注目しています。

彼女のルームには、clubhouseの創設メンバーがトークに入ってきたり、インフルエンサーさんのスケールが凄くて、挙手すれば、そのトークの和に入ることもできる夢のような令和井戸端会議のニューワールドです! 

関連記事

札幌のズーチーモー

今年も札幌にやってきました!創業18年というお好み焼まっかさん。油かすの豚玉は長芋でトロふわ、ずーちーもは餅とベーコンをチーズで巻いた人気メ…

香川エリア会議@多美也さん

香川エリア会議は老舗の多美也さんで開催されました。ふみやさん、味楽さん、名店3店主が集まってくださり、多美也さんも美味しいきも焼きを焼いてく…

やきもち焼き@味楽

三代目さんが腕を振るう高松の老舗におじゃましました。やきもち焼きというお餅と牛肉を焼く看板メニューも100年後も残して頂きたいおいしさです!…

やきもち焼き@味楽

三代目さんが腕を振るう高松の老舗におじゃましました。やきもち焼きというお餅と牛肉を焼く看板メニューも100年後も残して頂きたいおいしさです!…

愛知川のすっぽん@ひさご寿し

近江八幡のひさごさんで、愛知川のすっぽん、にぎり各種、うなぎを頂きました。この季節、ありがたい食材ばかりです✨ #近江八幡 #…

ページ上部へ戻る