© コナモン資料室 All rights reserved.

1828/ 甘党もぐらや

こちらは、冷やししるこ。上出来の白玉に氷がけ。

急に寒くなったので、きょうなどはおすすめできませんが・・・

100409_1207~01.jpg 

こちらはどらやき。

「究極のどらやき」といっても過言ではないほど、上出来くんです。

100409_2034~01.jpg 

くるみもちも満足。堺まで行かれませんからね・・

もぐらやさんもなかなか歴史があるようで、天下茶屋の本店もまたたずねてみたいです。

100410_1142~01.jpg

関連記事

20257/4

大阪つけ麺@釜たけうどん

箕面Q‘sモールの釜たけうどんで、とり天つけ麺を頂きました。こちらは細麺なのと、つけ麺といえども、冷かけベースなので、めちゃくちゃ嬉しいつけ…

20257/3

ぴーなっつ最中

新浜レオンさん起用なごみの米屋さん。気になってたぴーなっつ最中、なごみるくほかいろいろ送ってもらいました。千葉の地元食材を使っての展開、楽…

20257/2

蛸半夏生@甲賀流

蛸半夏生のお店巡り、甲賀流さんでは醤油マヨを!醤油の香ばしさとコク深いマヨ、最強ですね✨✨🐙 #…

20257/1

蛸半夏生でっせ!

■7月1日、蛸半夏生●タコを食べて元気に夏を迎えましょ 今日は半夏生の日。 大阪ではこの季節、大阪湾のタコを食べて、夏に備えたといいます…

20256/30

55年ぶりの万博体験!

ミャクミャクと大はしゃぎ EXPO2025万博レポート見てくださいね! #粉旅  #expo https://youtu.be/Q…

ページ上部へ戻る