© コナモン資料室 All rights reserved.

からあげグランプリ審査会

平成はからあげの時代、と言われましたが、唐揚げの大躍進は令和にはいっても勢いが止まらないようです。

日本唐揚協会主催の第11回からあげグランプリは、エントリーを締め切り、

4/15のグランプリ発表の準備にはいっていますが、昨年から実施のスーパーマーケットの総菜からあげの東日本審査会が

大崎の日本アクセス本社で開催されました。

ノミネートされた24社の唐揚げをしっかり試食、審査をさせていただきました。

昨年からくらべると、個性があって、特徴的なおもしろい商品も。

来週は、中日本、西日本の審査会も予定されています。

グランドチャンピオン森山さんはじめ、各社さんとの交流会も大変盛り上がりました。

森山さんのお話は、毎回感動の味わい深いもので、日本の唐揚げ店主さんに共有したいものです。

第11回からあげグランプリ「東日本スーパー総菜部門」試食審査会/日本唐揚協会

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る