© コナモン資料室 All rights reserved.

1606/ クライネマルクト(=市場)

091212_1447~01.jpg 

どんな街にも市場は必ずあって、どんな街においても一番刺激的です。こちらは市場の入り口、やっぱおしゃれ。

091212_1404~01.jpg 

パスタ専門店。ショートパスタの形がかわいい。イタリアよりも繊細?だったりして。

091212_1402~01.jpg 

野菜も豊富。八百屋のお姉さんがすごく美人で、見惚れました。

しかもめっちゃ優しくて、チリメンキャベツの小さいのを選ぶのに時間がかかっても、丁寧につきあってくれました。

091212_1408~01.jpg 

お肉はもちろん、豊富、しかもお安い。

091212_1430~01.jpg R0015405 ドイツの人は、立ち食いが大好き。市場には座って食べるところもあるのに、通路のようなカウンターで、むしゃむしゃ食べているのです。

カップルや、ファミリーや、普通の人たちが立ち食い・・だなんて、ユーロでは珍しい感じ。

たしかにバールの立ち食いコーナーもありますが、ここって、そんな雰囲気じゃないんですよね。それでもとにかくうまそうで。

すごい行列だったこのお店、でかいソーセージとパンが売り物なんですが、おなかいっぱいで、食べるのあきらめました。


R0015406 

こちらは、市場のトイレ、もちろん有料ですが、ドイツっぽいなあ・・と写真撮ってしまいました。
R0015401

関連記事

20256/11

兵庫の雲丹そうめん

淡路の雲丹が届いたので、昆布つゆと揖保乃糸で雲丹そうめん!海苔とミョウガ、木の芽も絡んで最強です! #うに #揖保乃糸 #麺益力 #麺ジャー…

20256/10

大阪人のお好み焼離れ

シン大阪人のお好み焼離れ@朝日放送「過ぎるTV」6月9日(月)オンエア 会長熊谷がその謎を解説! https://www.asahi.c…

20256/9

淡路海の幸天と鯛めし

淡路の海の幸、雲丹、ハリイカ、キスが届きました。天ぷら、ムニエル、初夏の晩餐!鯛めしもだしの奥深さがたまりません✨  #食文化…

20256/8

びーむ先生@大阪、広島!

びーむ先生の充実のコナモン文化体験ツアーご覧ください! #beamsensei  #食文化 #鉄板会議 https://youtu.be…

20256/8

自動下書き

タイのスーパーYouTuberびーむ先生来日! コナモン文化体験ご覧ください! #beamsensei  #食文化 #粉旅  https:…

ページ上部へ戻る