© コナモン資料室 All rights reserved.

1606/ クライネマルクト(=市場)

091212_1447~01.jpg 

どんな街にも市場は必ずあって、どんな街においても一番刺激的です。こちらは市場の入り口、やっぱおしゃれ。

091212_1404~01.jpg 

パスタ専門店。ショートパスタの形がかわいい。イタリアよりも繊細?だったりして。

091212_1402~01.jpg 

野菜も豊富。八百屋のお姉さんがすごく美人で、見惚れました。

しかもめっちゃ優しくて、チリメンキャベツの小さいのを選ぶのに時間がかかっても、丁寧につきあってくれました。

091212_1408~01.jpg 

お肉はもちろん、豊富、しかもお安い。

091212_1430~01.jpg R0015405 ドイツの人は、立ち食いが大好き。市場には座って食べるところもあるのに、通路のようなカウンターで、むしゃむしゃ食べているのです。

カップルや、ファミリーや、普通の人たちが立ち食い・・だなんて、ユーロでは珍しい感じ。

たしかにバールの立ち食いコーナーもありますが、ここって、そんな雰囲気じゃないんですよね。それでもとにかくうまそうで。

すごい行列だったこのお店、でかいソーセージとパンが売り物なんですが、おなかいっぱいで、食べるのあきらめました。


R0015406 

こちらは、市場のトイレ、もちろん有料ですが、ドイツっぽいなあ・・と写真撮ってしまいました。
R0015401

関連記事

20254/30

第16回からあげグランプリダイジェスト

専門店? スーパー総菜? どっちも凄い! 第16回からあげグランプリ試食審査&授賞式ダイジェスト 1ヶ月で約10kgのからあげ…

20254/30

包丁技と大阪の混ぜ焼き

https://youtu.be/-b2eBxWp-Z0?si=7_FQmjqGMx9XQivu …

20254/27

豚モッツァレラ玉

北新地の葉なとさんで、とんこつクリームやきそば、豚モッツァレラ玉。#okonomiyaki #お好み焼き #teppan #大阪#鉄板会議 …

20254/25

5月7日はコナモンの日 今年もプレイベント開催!

5月7日はコナモンの日プレイベント本日13時〜開催🔴世界の人に知ってほしい!キャベツの切り方でおいしさが変わる!試食会もご参…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…