© コナモン資料室 All rights reserved.

1118/ 胡麻尽くしの贅沢ランチ@世沙弥

大阪が誇る胡麻問屋、和田萬のプライベートレストラン、世沙弥にまたおじゃますることができました。お昼にうかがうのは初めて、かなり嬉しいです。

しかも数年ぶりにお目にかかる李さんのお誘い。しかも、米朝事務所の今井浩社長、小豆島が誇るオリーブ農園の三代目、井上誠耕園の井上智博さんとの初顔合わせに、同席させてもらい、おしゃべりと食べるの、どっちを選んだらよいのか迷うほどの、濃いひとときとなりました。

うるいにタケノコの木の芽あえ、貝柱がドンピシャで、ふのやき風練り胡麻ロールは、タイの胡麻ペーストを思わせる濃厚さ。桜肉、胡麻汁、牡蠣のごまだれ、タケノコと生ハムのフェトチーネもすりたて黒胡麻が香ります。

オリーブの話、落語のはなし、今井さんがフルマラソンを3時間で走られるとか、李さんの新聞連載のお話・・・ほんとに素敵な時間で、気づいたら3時間近くたっていました。

おいしいお料理とユニークなお話。久々の李さん企画を目の当たりにして、切れ味のよさを痛感、またこのメンバーで会えたら素敵です(^^*)


関連記事

20257/15

トマトの洋食焼き

たこ焼きの生地にトマトとニンニクを置いて洋食焼き風にしました。ちょっともっちりの生地がめちゃくちゃ美味しく、バジルとマヨネーズで完璧です! …

20257/15

鶴見先生

拙著『たこやき』のあとがきも頂いた鶴見先生のご子息から、京都のどら焼きと俊輔先生のご著書を頂戴しました。半世紀前からマンガなどサブカル…

20257/14

軍鶏の名店

銀座の軍鶏鍋の名店におじゃましました。いつものことながら、お醤油から何から何まで、すべて自家製。そこで頂く軍鶏のスープは繊細な濃厚感で心身と…

20257/14

エビパンから杏仁豆腐まで@龍公亭

大学時代にお世話になった皆さんと38年ぶりの再会! 当時と変わらぬ楽しくて深いトークの連続!お料理も合わせて堪能させて頂きましたɲ…

20257/14

新たこ焼器でタコパ 開催

新しいたこ焼器が送られてきました。10種の具材と100g498円のマダコを用意して焼いてみたら大きな穴で深いので、タコは3つ4つ入れないとバ…

ページ上部へ戻る