© コナモン資料室 All rights reserved.

1118/ 胡麻尽くしの贅沢ランチ@世沙弥

大阪が誇る胡麻問屋、和田萬のプライベートレストラン、世沙弥にまたおじゃますることができました。お昼にうかがうのは初めて、かなり嬉しいです。

しかも数年ぶりにお目にかかる李さんのお誘い。しかも、米朝事務所の今井浩社長、小豆島が誇るオリーブ農園の三代目、井上誠耕園の井上智博さんとの初顔合わせに、同席させてもらい、おしゃべりと食べるの、どっちを選んだらよいのか迷うほどの、濃いひとときとなりました。

うるいにタケノコの木の芽あえ、貝柱がドンピシャで、ふのやき風練り胡麻ロールは、タイの胡麻ペーストを思わせる濃厚さ。桜肉、胡麻汁、牡蠣のごまだれ、タケノコと生ハムのフェトチーネもすりたて黒胡麻が香ります。

オリーブの話、落語のはなし、今井さんがフルマラソンを3時間で走られるとか、李さんの新聞連載のお話・・・ほんとに素敵な時間で、気づいたら3時間近くたっていました。

おいしいお料理とユニークなお話。久々の李さん企画を目の当たりにして、切れ味のよさを痛感、またこのメンバーで会えたら素敵です(^^*)


関連記事

20251/20

包丁で変わるお好み焼! 旬の松波キャベツで食べ比べイベント

大阪なんば道具屋筋の堺一文字光秀さんで食文化継承イベント♪最強包丁で、泉州岸和田の江戸時代から続く10代目射手矢さんの松波キャベツを千切りと…

20251/20

たこランラン

歴史ある新梅田食道街に2015年からオープン、現在は、木、金曜日18-22時だけ営業のたこランランさん。ふわとろのおいしさを求めて常連さんが…

20251/18

オムレツボンバー好調です

道たこ連の皆さんで考えたオムレツボンバー、実験的にねぎをはさんでもらいました。オムレツとたこ焼の熱で青ねぎが程よく加熱されて、これまた美味し…

20251/18

七福神ねぎ焼

なんば高島屋の福太郎さんで、7種の具材の七福神ねぎ焼を! アボカド豆腐🥑を食べながら、鉄板の流れを拝見します。20分近くかけ…

20251/16

雀のお宿@寝屋川

昭和60年創業、寝屋川の雀のお宿さん。いろいろ工夫がいっぱいで、どれも食べてみたいんですが、5軒目だったので軽くいただきました。焼き具合がそ…

ページ上部へ戻る