© コナモン資料室 All rights reserved.

1940/ 視察団 from 八戸、久慈、二戸

青森県八戸市、岩手県久慈市、二戸市からのお客さんが、コナ博視察にみえました。この3市は共同でいろんな企画をすすめておられます。

3市のエリアは、南部せんべいはじめ、へっちょこだんご、ひっつみ、かっけ、串だんご、しとぎ・・・。また雑穀王国でもあるので、雑穀の粉もんも豊かなんですね。

3日間、精力的にいろんなお店を回ってもらいましたが、私は、うまい屋さん、てんまさんの2軒だけおつきあいしました。

てんまでは、あの山ちゃんが完全復活で、トークも冴え渡り、すっごく安心しました。

お店が昼休みにはいり、山ちゃんの独壇場だったので、「おっちゃんも味のうち」ということを、体感してもらえたと思います。

海苔とわさびのおうどん・・・花巻も、失われつつあるメニューです。が、てんまでは、香りのいい花巻が味わえます。岩手の花巻空港で、雑穀麺でうどんの花巻を名物にする・・・・というのもアリかもしれません。

本州最北からのステキな4人のみなさん、「粉もん界の IL DIVO」のようで、とっても楽しいひとときとなりました。早くおじゃまして、いろんな交流がしたいです。

関連記事

カレーとじゃがバター

神田カレーの老舗の名店ボンディさん。見事なバターじゃがいもが最初の出てくるのが嬉しい! これだけでも値打ちありますが、らっきょ、福神漬け、干…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

手打ちの王者

神田小川町の丸亀製麺さんで、SANU1グランプリの関東予選会がありました。伸ばして切る、手打ちの無駄のない動きを見てるだけで、その方の生きざ…

香川の名店巡り #粉旅

香川のうどん名店巡り! #粉旅 #udon #うどん #手打ち   #食文化 #麺益力 #麺ジャーズ  #japankonamonass…

アイス専門店のキッシュとチーズケーキ

代々木スイーツ名店のアイス専門店Flotoさんへ。花椒アイスとヨーグルトパッションフルーツに感銘を受けながら、キッシュとNYチーズケーキを持…

ページ上部へ戻る