© コナモン資料室 All rights reserved.

向島の草餅、うば玉、桜餅

向島めうがやさんは、江戸時代から続く足袋の老舗です。

以前からお世話になってるんですが、

少し時間があったので、足袋の採寸してもらったついでに、お店情報をいただきました。

うなぎ、蕎麦、江戸前にぎりなど名店が近所にあるんですが、

時間が早く、まずは和菓子の青柳正家さんへ。

3代目若旦那とお母様が楽しい方で、お話もいっぱいさせていただきました。

菊最中は、最中皮のデザインが独特で、おいしいあんこたっぷりが人気だそうです。

奥の席で、うぐいす餅、桜餅、草餅(関西ではよもぎ餅)、うば玉、どら焼きをしっかりいただきました。

桜餅は、焼いた生地に包まれてて、これも向島らしいですね。

関連記事

20256/30

55年ぶりの万博体験!

ミャクミャクと大はしゃぎ EXPO2025万博レポート見てくださいね! #粉旅  #expo https://youtu.be/Q…

20256/29

絶品!大阪の重ね@福太郎

高島屋ダイニングメゾンの福太郎さん。アボカド豆腐とミックスのお好み焼を頂きました。重ねに進化系とも言える焼き技。てベテラン店長と久しぶりにお…

20256/29

大阪だしうどんの最強カレー

ひろひろさんの大阪だしカレーうどんは真昆布だしと隠し味の絶妙なバランスが最強!この時期の麺益力UPに必須商品✨✨…

20256/29

ライスペーパー祭り

ホーチミンで購入したライスペーパー専用ボールにお水を入れて浸しながら、エビとブン、きゅうり、大葉を巻いていきます。チリソース、だしヌクマムで…

20256/27

最強! 自家製マンゴーフラペチーノ

宮崎から完熟マンゴーが届いたので、白玉マンゴーフラペチーノに挑戦🥭 白玉も美味しくできて、マンゴーカットも大成功。これで6月…

ページ上部へ戻る