© コナモン資料室 All rights reserved.

964/ 呑喜帆亭10年ぶりかも・・

donkidonki
donki

創作お好み焼きの草分け的存在である、呑喜帆亭さんに行きました。

関西テレビの「おすすめ3」で、今回は創作系を紹介するため、久々におじゃますることになったわけですね。

看板メニュー、アーリーアメリカンは、サルサがマイルドになった分、チョリソーがベーコンと一緒に中にはいるようになって、味わい深くなってます。20年以上前からこういう発想があったなんて、改めて尊敬します。

今は、地下鉄の駅、大阪城北詰駅からすぐですし、ほんとに行き易くなりました。

関連記事

20256/11

兵庫の雲丹そうめん

淡路の雲丹が届いたので、昆布つゆと揖保乃糸で雲丹そうめん!海苔とミョウガ、木の芽も絡んで最強です! #うに #揖保乃糸 #麺益力 #麺ジャー…

20256/10

大阪人のお好み焼離れ

シン大阪人のお好み焼離れ@朝日放送「過ぎるTV」6月9日(月)オンエア 会長熊谷がその謎を解説! https://www.asahi.c…

20256/9

淡路海の幸天と鯛めし

淡路の海の幸、雲丹、ハリイカ、キスが届きました。天ぷら、ムニエル、初夏の晩餐!鯛めしもだしの奥深さがたまりません✨  #食文化…

20256/8

びーむ先生@大阪、広島!

びーむ先生の充実のコナモン文化体験ツアーご覧ください! #beamsensei  #食文化 #鉄板会議 https://youtu.be…

20256/8

自動下書き

タイのスーパーYouTuberびーむ先生来日! コナモン文化体験ご覧ください! #beamsensei  #食文化 #粉旅  https:…

ページ上部へ戻る