© コナモン資料室 All rights reserved.

タコメニュー満載

震災から25年もたち、今ではずいぶん活気がもどってる長田界隈。

神戸を代表するお好み焼きエリアです。

おなじみのお店もたくさんありますが、それ以外にもたくさん増えていて、

商店街の活気も一時と比べるとすごいじゃありませんか。

丸五市場もイベントが定期的にあるそうで、やっぱりきてよかったです。

タコの価格高騰のなか、タコを売りにしている かわかみさんへ。

蛸半夏生ポスターもお送りしたいです。

関連記事

ウサギとジャガイモ

代官山のスパニッシュの老舗の名店へ。ナバーラ料理でピギージョピーマンに海老と白身魚の詰め物マリネラソース、カタルーニャ料理でウサギのオーブン…

まさに、メディスンマン!

今年の北海道の大きな収穫の1つはこちらのスープカレー!あっさりだけれども奥の深い旨味がたまりません。トッピングの岩のり、ごぼう天、海老団子も…

当別のチョコレート工場

当別町のロイズファクトリーまで足を伸ばしました。まさにチョコレート工場、おみやげのチョコがけポテトチップスを5種、チョコを使ったパンはその場…

味噌ラーメンの真髄

からあげクンはじめ、話題の老舗の名店、信玄さんの石狩市の 本店へ。味噌ラーメンの真髄ともいえる深い味わい。チャーシュー丼もたま…

札幌の新世代ラーメン

札幌で話題のラーメン店へ。白肝のペーストのせの炙り味噌ラーメンと醤油です。 #ramen #北海道 #粉旅 #麺益力 #麺ジャーズ …

ページ上部へ戻る