© コナモン資料室 All rights reserved.

895/ ランチは、蕎麦尽くし


東京からいらした蕎麦通のお客さんと、お昼は蕎麦尽くしでした。

もりにはじまり、そばがき、鴨そば、山かけ、茗荷おろしにいたっては、辛味大根とそうでない大根の2種、きわめつけは蕎麦寿司でした。

普通の巻き寿司が足元に及ばないほどの蕎麦寿司を食べながら、今日って4人できて、8皿も注文して、どんだけ食べてるんでしょう~私たち。

実はこのあとも試食の嵐というのに、大丈夫なんでしょうか~私たち。

関連記事

伊奈波神社ゆかりの和菓子

伊奈波神社⛩️にお詣りし、逆さ狛犬も拝んだあと、裏千家御用達の松花堂さんで和菓子と琥珀糖をおみやげにできました。…

お好み焼、名古屋の真髄

星が丘製麺所の太門さんお勧め、1933年創業の武馬屋さん。ねぎの薄焼き、とん平焼き、五目お好み焼、いか焼きそば、豚のあんかけうどん、おでん&…

ソース焼きそば専門店の聖地

ソース焼きそば専門店の聖地 群馬〜栃木 両毛エリア探検! https://youtu.be/bJOKBI2uXic #鉄板会議 #麺益…

珠玉のレシピ集

1931年創業の江上料理学院のニ代目江上栄子さんとともに頂戴した食品産業功労賞、国際・食文化部門。副学院長の江上佳奈美さんから立派なレシピ集…

徳島の豆天玉、フィッシュカツ

1958年徳島駅前で創業、2023年東京に移転され、ファンがたえない老舗の人気店たこ八さん。女将さんから年内に閉められる事を伺いショックを受…

ページ上部へ戻る