© コナモン資料室 All rights reserved.

880/  何年ぶりかのレイドバック@春木

れれ
れ

岸和田に行った帰り、春木で途中下車して、お好み焼き屋さんに立ち寄りました。

ここは数年前に来たはずなのですが、食べるまで思い出せなくて、老いを痛感します。

ご主人も奥さんも、アットホームな方で、なんとなく私の前回の来店を覚えてくださってました。ここのお好み焼きは、うちの母が作ってくれたのに、すごく近いのです。キャベツも生地もおおぶりな仕上げなのですが、サクサク感もあって、いくらでもはいりそうなお味。しかもそば洋食なるこの地独特の粉もんも発見でき、感激のひとときでした。

ここのご長男、エイトくんは野球少年ですが、彼がまたええ味だしてるんです。おっちゃんも味のうち、その跡継ぎにはさらに期待大です。

ようけ食べたご褒美に、おいしいアイスコーヒーを出してもらいました。

関連記事

つけキーマ

大阪駅前第3ビル地下2階、うどん棒大阪店で、11月限定きのこのカレーつけ麺、つけキーマ、とり天を頂きました。いつものことながら、店主ともお話…

202510/28

一富久さんのフルコース

大阪の宝とも言える一富久さん! 1969年向かいの八百屋さんの青ねぎが美味しそうで女将が始めたという、ねぎのせ発祥のお店でもあります。たこ焼…

テロワールやきそば@立命館大学くさつキャンパス

全日本・食学会✖️立命館イベントで、テロワール焼きそばを担当!サカエヤさんで前日屠畜した最高級近江牛ホルモン、麺…

カリーノケール@滋賀県愛知郡

滋賀の有機農家なないろやさんの畑におじゃましました。カリーノケール、大根、蕪。オクラはそろそろ終わりですが、有機農法のご苦労を伺い、おみやげ…

北海道後編見てねー

魅惑のスープカレー 鉄板会議エリア会議〜石狩まで! 北海道後編見てねー #鉄板会議 #北海道 #ramen https://youtu…

ページ上部へ戻る