© コナモン資料室 All rights reserved.

706/  大阪コナモン博覧会~終幕~



130店のお店に参加してもらった、10月からの大阪コナモン博覧会が無事終幕です。

打ち上げのお疲れ様会の会場は、釜武うどん。浪速の板前森田くんに腕をふるってもらい、よっしーもお手伝いに駆けつけてくださいました。やなもり農園の野菜たちがめっちゃ新鮮で、お料理の数々も大好評。西野さんのお野菜、津村さんの鴨鍋、おつくりももちろんで、トミーさんのビオワインも最高でした。カニオタクのはやっぴが、カニを取り寄せて、焼き蟹でおなか一杯になるほどです。

粉もんの主役は王子ママの「おさとのパン」。何種類も焼いてもらいました。クリスマス仕様のチョコケーキのおみやげまで作ってもらって、感激です。秋田県横手市の浮島さんからのりんご、稲場さんからの福生ハムもオードブルで大活躍。食べきれない食材は、みんなの嬉しいおみやげです。

7時から10時までの予定が、気がつけば11時をまわり、30~50人近いメンバーが入れ替わり立ち代り食べて飲んでしゃべって、片付けが終わったのは、12時半をすぎていました。

今回コナモンZAQで動画配信できたことが、大成功のカギとなったのですが、ポスターの下の森野さん、櫻井さん、王さんはじめ、ZAQのみなさんのおかげで、サイトがもりあがったことまちがいなしです。クリスマス生まれの森野さんは、めっちゃええ笑顔でC級呑兵衛でありました。私が司会業で、9時が班ごろの到着だったため、今川社長にお目にかかることはできませんでしたが、楽しさもおいしさもZAQZAQ(ザックザク)の大阪コナモン博覧会でした。 

みなさんのおかげで、ほんとにほんとに生まれて初めてのこんなにぎやかなクリスマスになりました。来年はもっと盛り上がるぞ~!!!

関連記事

札幌のズーチーモー

今年も札幌にやってきました!創業18年というお好み焼まっかさん。油かすの豚玉は長芋でトロふわ、ずーちーもは餅とベーコンをチーズで巻いた人気メ…

香川エリア会議@多美也さん

香川エリア会議は老舗の多美也さんで開催されました。ふみやさん、味楽さん、名店3店主が集まってくださり、多美也さんも美味しいきも焼きを焼いてく…

やきもち焼き@味楽

三代目さんが腕を振るう高松の老舗におじゃましました。やきもち焼きというお餅と牛肉を焼く看板メニューも100年後も残して頂きたいおいしさです!…

やきもち焼き@味楽

三代目さんが腕を振るう高松の老舗におじゃましました。やきもち焼きというお餅と牛肉を焼く看板メニューも100年後も残して頂きたいおいしさです!…

愛知川のすっぽん@ひさご寿し

近江八幡のひさごさんで、愛知川のすっぽん、にぎり各種、うなぎを頂きました。この季節、ありがたい食材ばかりです✨ #近江八幡 #…

ページ上部へ戻る