© コナモン資料室 All rights reserved.

601/ 関西一の弥七さん

大阪コナモン博覧会のポスターやチラシの最終チェックの合間に、また弥七さんにおじゃましました。

弥七さんは、ラーメンの人気投票で関西一になったということで、その表彰式に東京まで行った日、はやっぴやどるちゃんと深夜まで呑みはしゃいだそうです。

今日は一人なので、じっくり味わいます。いまさらなんですが、弥七さんのラーメンは、青ネギ、白ネギ、玉ネギの3種のネギ類のハーモニーが、あの濃厚さら~りのスープをバランスよくしめているのだ、ということを実感しました。

焦げまでうまいチャーシューも、どうやったらああなるのか、教えてもらいたいです。

しかもお水がすごくおいしい、ことも新発見。レモンもきつすぎず、香りよく、お水にここまで気をつかってるお店って、最高に信頼できますね。ただで何杯もいただくのが、申し訳ないほど・・・

それでつい、つけ麺も追加しました。1玉にしたので、70円返してもらって、これまた恐縮です。

シャイで、キュートで、でも骨太に筋を貫いてる弥七さんって、改めてかっこええです! 

関連記事

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

足利の名物粉モン

 #粉旅  両毛エリア足利の名物粉モン探訪! ご覧くださいねー https://youtu.be/132YAllm2Rg &nbs…

20254/20

シウマイまん

新横浜駅で発見!シウマイまん。ポケットシウマイ、ヒレカツサンドとともに素敵な朝ごはんです。 #dimsum #点心 #mushimon #饅…

20254/20

キムラ君の季節

今年もキムラ君の季節がやってきました!考案者の木田武史さんが外食アワードを受賞された時のパーテもステキな思い出です。やっぱりおいしいし、めち…

20254/20

野乃鳥のファーブルトン

野乃鳥日本橋店でめちゃくちゃお値打ちなプレミアムコースとそのほかたくさん頂きました。播州地鶏や丹波黒鷄のモモ、ムネ、肝、つくねはもちろん、リ…

ページ上部へ戻る