© コナモン資料室 All rights reserved.

からあげ強化月間@日本唐揚協会

5年前からスタートした「からあげ強化月間」の10月です。 すでに様々なイベントで話題にはなっていますが、新聞の一面広告などでもご…

トトト&マグロマート

マグロソムリエ楽彩さんと終日MRでした。〆のお店はマグロマートさん。激戦区中野で10年以上人気を保つ名店…

石毛先生の文化功労者顕彰祝賀会

20221008 食文化論の世界的権威、石毛直道先生の文化功労者の顕彰、祝賀会が開催されました。有難い日本の食文化研…

きじ本店

鉄板会議に参加された北海道の風月さんの吉田店長と、きじさんへ。店主の気遣いも焼き技もアホなトークも、いい刺激になったら…

鉄板会議2022

鉄板会議2022全国大会、無事開催となりました!北海道から九州まで、実行委員会メンバーの皆さん、大阪にお集まり頂…

島本ジビエ

ジビエの季節到来、で島本ジビエさんへ。猪の胃のサラダ、鹿肉の煮込み、アナグマと採れたてポルチーニのスープなど、自家製パンで最後ま…

土鍋とおだし、むかごの季節

先日の祇園佐々木さんの25周年パーティ、佐々木さんならではの趣向が最強でした。 むかご収穫ができ…

高砂にくてんMAP

にくてんとはお好み焼の古い呼び名、神戸ではにくてんが戦前から人気でした。高砂にくてんの会スタートは、2004年(平成16年)5月3…

鋳物鍋の醍醐味@たこぼーずさん

  亀有の住宅街にあるたこぼーずさんへ。開業して30年くらいという地元に愛された名店です。焼き手の方は大阪出身、生地も隠し味…

関東エリア会議@めっせ熊東京

IMG_1856 鉄板会議2022関東エリア会議で、全国12カ所エリア会議は無事終了とな…

ラーメン界のプリンス

ラーメン界のプリンス、井川真宏さん。 2022年8月25日、交通事故で亡くなったと訃報が入りました。 彼のまっすぐなラーメ…

加古川のにくてん、たこ焼@たこ八さん

開業48年、加古川市「たこ八」さんの79歳の超ベテラン店主さんによる素晴らしいオムそばと、スペシャルミックスのにく…

仙台育英優勝&りくろーおじさん

  思えば昨日朝、新大阪で仙台育英皆さんの列の途中を奇遇にも横切らせてもらいました。私がハッと気づいて会釈すると、彼らも嬉し…

土井善晴さんとおかるさんへ

新幹線の雑誌「ひととき」の土井善晴さんの連載にご協力しました。ウェッジ編集部には大阪らしい老舗の候補を出し、撮影に立ち会った…

まとばさん@府中

しまなみ海道を再び戻って、今度は広島県府中市へ。府中独特のミンチがデフォルトの肉玉そば、肉玉うどん、イカ入り、エビ…

〆に、一人一枚絶品素焼き!@いとさん

鉄板会議2022、愛媛エリア会議のあと、三津浜のカラオケもある居酒屋さんへお連れ頂きました。ぴちぴちのお刺身や亀の…

十和田vs大阪@京都

侘家古暦堂の秋山料理長から、京大和さん跡地のパークハイアットでの案内を頂きました!タコスのパクチーマヨ、フカヒレ&…

神楽坂天孝さんのお座敷天ぷらレッスン@ABCクッキング

創業43年、東京神楽坂のお座敷天ぷらの名店、天考さんの2代目社長、新井均さんによる、天ぷらレッスンが開催されています。 KO…

うどん勉強会@天麩羅安藤

IMG_8099 若手うどん店主さんたちとの勉強会は、コロナ禍にオープンした天麩羅安藤さんで!…

おこたこセット@道頓堀、万博1000日前イベント

7月16日17日道頓堀にて、万博1000日前を祝うイベントに、道頓堀たこ焼連合会&お好み焼たこ焼協同組合合同で、おこたこセットを販売…

ページ上部へ戻る